その他 その他のお知らせ(広報つるがしま 令和7年3月号)
- 36/36
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県鶴ヶ島市
- 広報紙名 : 広報つるがしま 令和7年3月号
■鶴ヶ島市役所
〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16-1
【電話】049・271・1111
【FAX】049・271・1190
開庁時間:
・平日 8時30分~17時15分
・土曜日 8時30分~12時(一部窓口のみ開庁。詳細は市ホームページをご覧ください)
詳細はこちら(本誌15ページにQRコードを掲載しています)
■人口と世帯数
(2月1日現在)
人口:6万9817人(前月比-19)うち外国人2115人
世帯数:3万3881世帯(+7)
男:3万4519人(-33)
女:3万5298人(+14)
※大字別男女別人口・世帯数は市ホームページでご覧いただけます
詳細はこちら(本誌15ページにQRコードを掲載しています)
■こどものサインを見逃さない!こどものいじめ気づいたら今すぐ相談
▽鶴ヶ島いじめ専用ダイヤル
月~金曜日 9時~16時30分
【電話】049・279・5144
▽鶴ヶ島いじめ相談メール
毎日24時間受付
【E-mail】[email protected]
▽24時間子供SOSダイヤル
毎日24時間受付
【電話】0120・0・78310
■3月号には、『ごみ・資源収集カレンダー/ごみと資源の分け方・出し方/ごみュニケーション』『社協だより「ふくしのまち」No.155』が折り込まれています。
■広報つるがしま 2025.3 No.1085
令和7年3月1日発行
編集・発行:鶴ヶ島市秘書広報課
〒350-2292 埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16-1
【電話】049・271・1111(代)
【FAX】049・271・1190
・市公式アプリ「つるポッケ」
・市公式ホームページ
※QRコードは、本紙裏表紙をご覧ください。