講座 公民館イベント

申し込み・問い合わせは電話または直接各公民館へ
開催場所は原則各公民館です
健幸ポイント対象事業には、健幸ポイント手帳(お持ちの人)をお持ちください

■高萩北公民館
【電話】042-989-7322
▽寿大学防犯講座
日時:9月12日(金)午前10時30分~11時30分
対象:成人
人数:30人(申し込み順)
講師:飯能警察署生活安全課職員および市危機管理課職員
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込締切日:9月11日(木)

■高麗川公民館
【電話】042-989-9110
▽人権学習(シルバー学級)
大切にしていきましょう、人権への配慮とその行動。
日時:9月18日(木)午後2時~3時30分
対象:60歳以上
人数:30人(申し込み順)
講師:日高市社会教育指導員
費用:無料
持ち物:筆記用具、飲み物
申込開始日:9月3日(水)

▽狭山茶で幸せ気分~微発酵茶・和紅茶・白茶・煎茶~
狭山茶の製法は煎茶だけでなく微発酵茶や白茶、そして今話題の和紅茶などさまざまあります。
試飲やお菓子を楽しみながら、お茶の魅力をもっと感じてみませんか?
日時:10月4日(土)午前10時~11時30分
対象:中学生以上
人数:10人(申し込み順)
講師:清水典子さん
費用:1000円
※9月24日(水)までにお支払いください。
申込開始日:9月4日(木)

■高麗川南公民館
【電話】042-989-1000
▽ますじぃの理科教室(3)「DNAって?」
日時:9月26日(金)午前10時~11時30分
対象:どなたでも
講師:増嶋長一さん
費用:無料
持ち物:筆記用具
申し込み:不要(直接会場へ)

▽スマホ教室(1)「はじめてのスマートフォン体験~超初級編~」
日時:9月30日(火)午後2時~4時
対象:スマホ未経験者または初心者
人数:20人(申し込み順)
講師:スマホアドバイザー
費用:無料
持ち物:筆記用具、飲み物
※スマホは公民館で用意します。
申込開始日:9月5日(金)

▽スポーツ吹き矢
健康維持とストレス解消につながります。
期日:10月11日・18日の土曜日(全2回)
時間:午後1時30分~3時30分
対象:成人
人数:10人(申し込み順)
講師:日本スポーツウエルネス吹矢協会日高南支部の皆さん
費用:無料
持ち物等:動きやすい服装、飲み物
申込開始日:9月9日(火)

■高麗公民館
【電話】042-989-2381
▽SGSおやじバンドオータムコンサート
日時:9月28日(日)午前10時~11時
対象:成人
人数:50人(申し込み順)
費用:無料
申込開始日:9月5日(金)

▽親子ハッピーたいむ(後半)
対象:2歳以上の未就学児とその保護者
人数:10組(申し込み順)
※3回とも参加できる人が優先ですが、1回のみの参加もできます。
持ち物等:動きやすい服装
※5回目は汚れてもいい服装、軍手
申込締切日:9月25日(木)