講座 ひだかインフォメーションーイベント(2)ー

■応急手当普及員講習I
期日:10月11日(土)~13日(祝)
時間:午前8時30分~午後5時15分
場所:狭山消防署(狭山市上奥富1172)
対象:日高市・飯能市・入間市・狭山市・所沢市に在住・在勤・在学している満18歳以上で、受講後に救命講習指導に協力できる人
人数:20人(申し込み順)
費用:3960円(テキスト代)
持ち物等:動きやすい服装、筆記用具
申し込み:9月16日(火)午前9時以降に、電話で下記へ

問い合わせ:埼玉西部消防局警防部救急課
【電話】04-2929-9123

■普通救命講習I
日時:9月24日(水)午前9時~正午
場所:飯能日高消防署
対象:日高市・飯能市・入間市・狭山市・所沢市に在住・在勤・在学している中学生以上の人
人数:25人(申し込み順)
講師:消防署職員
費用:無料
※講習修了者には、修了証を交付します。
持ち物等:動きやすい服装
申し込み:9月8日(月)以降に、電話で下記へ
※午前9時から午後5時まで(土・日曜日、祝日を除く)
※詳しくは、埼玉西部消防組合ホームページをご覧ください。

問い合わせ:飯能日高消防署消防管理課
【電話】042-974-7226

■女性経営塾「レディ」開催
経営に必要な基礎知識を学び、女性同士のネットワークを広げませんか。
期日:10月16日・23日、11月13日・20日・27日の木曜日
時間:午前10時~正午(昼食を用意します)
場所:日高市商工会館(南平沢1083)
対象:経営者、後継者、創業予定者など(女性限定)
人数:20人(申し込み順)
※最低催行人数(5人)に達しなかった際、開講しない場合もあります。
内容:税務講座、労務講座、ビジネスマナー、メンタルケア
費用:1万2000円(税込み)
※教材費・昼食費を含みます。
申し込み:10月3日(金)までに、費用をお持ちの上、直接下記へ。または入力フォームより申し込み後、費用を納入してください。

問い合わせ:日高市商工会
【電話】042-985-2311

■生活応援!フードパントリー
日時:9月26日(金)午後3時~6時30分
場所:総合福祉センター「高麗の郷」
対象:市内在住で、食の支援を必要とする人
申し込み:9月16日(火)午前8時30分以降に、下記へ電話または日高市社会福祉協議会ホームページから
※食料提供数には限りがあります。
※7月のパントリーを利用した世帯は申し込みできません。

問い合わせ:日高市社会福祉協議会
【電話】042-985-9100

■令和7年度第1回就労準備セミナー「ヨガdeコミュニケーション!」
日時:10月7日(火)午後2時~3時30分
場所:総合福祉センター「高麗の郷」
対象:市内在住の人
人数:10人
講師:ヨガインストラクター・精神保健福祉士
費用:無料
持ち物:タオル、飲み物、ヨガマット(お持ちの人)またはバスタオル
申し込み:下記へ電話または日高市社会福祉協議会ホームページから

問い合わせ:日高市社会福祉協議会
【電話】042-985-9100