日高市(埼玉県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙
■祝 高麗小中学校開校ご入学おめでとうございます 満開の桜が彩る中、市内3校目の義務教育学校となる高麗小中学校が開校しました。本年度も地域の特色を生かした小中一貫教育を推進していきます。
-
くらし
Hidaka 広報ひだかはおかげさまで700号を迎えました
「広報ひだか」は、昭和41年5月号の創刊から700号までの約59年、市民の皆さんと行政を結ぶ情報紙としてさまざまな分野の出来事を掲載してきました。 700号を迎えるにあたり、皆さんのたくさんの思い出の中から「わたしの『広報ひだか』や『日高市』の思い出」をテーマにしたエピソードを応募いただきました。今回は、応募いただいたエピソードをご紹介します。 一覧については本紙をご参照ください
-
健康
国民健康保険の特定健康診査 and 特定保健指導を受けましょう(1)
国民健康保険に加入している40歳から74歳までの皆さんへ 国民健康保険の特定健康診査 and 特定保健指導を受けましょう ■特定健康診査(特定健診)は40歳から74歳までの国民健康保険の加入者が対象です 特定健診は、生活習慣病の予防を目的とした健診です。生活習慣病が重症化した場合、心筋梗塞や脳梗塞等を引き起こす危険性があります。 「自分は健康」「仕事や子育てが忙しい」「時間がない」「面倒」等の理由…
-
健康
国民健康保険の特定健康診査 and 特定保健指導を受けましょう(2)
■特定健診指定医療機関(個別健診) ■健診結果の提供にご協力をお願いします 市の特定健診ではなく、勤務先や個人で健診を受診した人は、健診結果を直接担当へお持ちください。 特定健診の項目を満たした人には粗品を差し上げます。 ■特定保健指導のご案内 特定健診または補助を利用した人間ドックの結果、生活習慣病の予防や改善が必要と認められた人を対象に、専門のスタッフによる保健指導を行います。対象となる人には…
-
健康
がん検診等の集団検診・個別検診の予約を電子申請・電話・窓口で受け付けます
集団検診・個別検診全ての検診の予約を電子申請・電話・窓口で受け付けます。24時間受け付け可能な電子申請がお勧めです。すでに、先行はがき予約で定員に達している場合は、受け付けできません。 ※詳しくは、市ホームページ・「令和7年度日高市健幸スケジュール」をご覧ください。 ※前年度に市の胃がん個別検診(内視鏡)を受けた人は、胃がん検診(集団および個別)を受けることはできません。 問い合わせ:保健相談セン…
広報紙バックナンバー
-
広報ひだか 令和7年5月号
-
広報ひだか 令和7年4月号
-
広報ひだか 令和7年3月号
-
広報ひだか 令和7年2月号
-
広報ひだか 令和7年1月号
-
広報ひだか 令和6年12月号
-
広報ひだか 令和6年11月号
-
広報ひだか 令和6年10月号
-
広報ひだか 令和6年9月号
-
広報ひだか 令和6年8月号
-
広報ひだか 令和6年7月号
-
広報ひだか 令和6年6月号
-
広報ひだか 令和6年5月号
-
広報ひだか 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県日高市ホームページ
- 住所
- 日高市大字南平沢1020
- 電話
- 042-989-2111
- 首長
- 谷ケ崎 照雄