日高市(埼玉県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙 ■ひだかの未来は私たちでつくる 本年度も日高市子ども議会を開催しました。 子どもたち一人一人が、日高市をより良くするためには、どうすればいいのかを真剣に考え、市長・教育長に、自分たちの意見を立派に述べました。
-
くらし
国勢調査が始まります 本年は、5年に1度の国勢調査が実施されます。国勢調査は日本の将来を考えるための、とても重要な調査です。市内に住む全ての皆さんのご協力をお願いします。 ■5年に1度の重要な調査です 国勢調査は「統計法」に基づいて実施される国の統計調査で、大正9年から5年ごとに行われ、今回は22回目の調査です。 国勢調査の対象は、令和7年10月1日現在、国内に住んでいる全ての人で、赤ちゃんや外国人も対象です。 10月...
-
スポーツ
さあ行こう!世界陸上へ!!小山直城選手を応援しよう 9月13日から21日までの9日間、東京で世界陸上が開催されます。 日本での開催は今回が3回目。東京での開催は2回目で、前回の平成3(1991)年以来実に34年ぶりの開催となります。 男子マラソンに日高市出身の小山直城選手が出場します。 小山選手の活躍に期待し、皆さんで応援していきましょう。 パリオリンピックのときは、壮行会や当日のパブリックビューイングなど多くの市民の皆さんに応援していただき、うれ...
-
くらし
自宅で安心して暮らすために…高齢者福祉サービスをご利用ください ご自身やご家族にあったサービスが分からないときは、地域包括支援センターやケアマネジャーなどにご相談ください。詳しくは、各サービスの本紙二次元コードから市ホームページをご覧ください。 対象:原則65歳以上の人または65歳以上の人のみで構成された世帯の人 ■市で実施している高齢者福祉サービス ・配食サービス ・寝具消毒乾燥車の派遣 ・緊急通報システムの利用 ・高齢者日常生活用具(住宅用火災警報器)の給...
-
くらし
ご長寿おめでとうございます 9月15日(祝)は敬老の日です。敬老の日は、長年にわたり社会に貢献されてきた高齢者の皆さんに感謝し、長寿をお祝いする日です。 この日にちなんで、市内にお住まいのご長寿上位10人を紹介します(令和7年7月23日現在)。 一覧については本紙をご参照ください ※氏名非公表の人を除いた上位10人を掲載しています。 ※同年齢の人は、生年月日順に掲載しています。 また、9月には、国民の祝日である「敬老の日(9...
広報紙バックナンバー
-
広報ひだか 令和7年9月号
-
広報ひだか 令和7年8月号
-
広報ひだか 令和7年7月号
-
広報ひだか 令和7年6月号
-
広報ひだか 令和7年5月号
-
広報ひだか 令和7年4月号
-
広報ひだか 令和7年3月号
-
広報ひだか 令和7年2月号
-
広報ひだか 令和7年1月号
-
広報ひだか 令和6年12月号
-
広報ひだか 令和6年11月号
-
広報ひだか 令和6年10月号
-
広報ひだか 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県日高市ホームページ
- 住所
- 日高市大字南平沢1020
- 電話
- 042-989-2111
- 首長
- 谷ケ崎 照雄