- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県ふじみ野市
- 広報紙名 : 市報ふじみ野 令和7年8月号
◆☆日曜日セミナー
○忍び寄る高血圧から血管を守る
「サイレントキラー」の異名を持つ高血圧。高血圧は知らぬ間に血管に負担をかけ、動脈硬化や腎臓病を進行させます。今年は血圧から、自分のからだと向き合ってみませんか。忍び寄る高血圧や動脈硬化を遠ざける秘訣を、専門医が徹底解説します。
日時:9月28日(日)午前10時~11時45分
場所:保健センター(フクトピア内)
講師:飯田圭さん(ふじみ野心臓リハビリテーションクリニック院長、飯田医院副院長)
対象:市内在住・在勤の人
定員:50人(抽選)
申込方法:8月5日(火)~25日(月)(必着)に(1)件名「血圧日曜日セミナー」(2)氏名(ふりがな)(3)生年月日(4)住所(5)電話番号(6)講師への質問(任意で1人1つまで)を記入し、保健センター窓口かはがき、封書、ウェブフォームで申し込む
受講決定通知:9月10日(水)までに申込者全員に発送予定
申込み:保健センター
〒356・0011福岡1・2・5
【電話】049・262・9040
◆☆健康生活セミナー
○運動不足解消教室~動かして、考えて、健やかに!ストレッチ and 脳トレ実践法
元気に楽しく過ごす未来のために、今できることを始めてみませんか。ストレッチで動きやすい体をつくり、転倒予防体操や脳トレで体を楽しく動かしましょう。
日時:9月12日(金)午前10時~正午
場所:保健センター 健診室
内容:マット上ストレッチ、転倒予防体操、脳トレ運動など
※立位でラジオ体操が出来る程度の運動です。
講師:伊藤美香さん(PFAピラティスアドバンスコーチ)
対象:市内在住でおおむね40歳以上の人
定員:20人(抽選)
申込方法:8月1日(金)~20日(水)(必着)に(1)件名「健康生活セミナー」(2)名前(ふりがな)(3)生年月日(4)郵便番号(5)住所(6)電話番号を記入し、保健センター窓口かはがき、封書、ウェブフォームで申し込む
受講決定通知:8月28日(木)までに申込者全員にアンケート同封の上発送予定
申込み:保健センター
〒356・0011福岡1・2・5
【電話】049・262・9040
◆集団乳がん検診 第2期
日程:(1)10月9日(木)・10日(金)・11日(土)(2)10月16日(木)・17日(金)・18日(土)
※10日(金)・17日(金)は保育あり(要事前予約)。
場所:(1)保健センター分室(大井総合支所2階)(2)保健センター(フクトピア内)
対象:40歳以上になる(昭和61年3月31日以前に生まれた)女性
※昨年度に受診した人(本年度クーポン対象の人は受診可能)や治療中、授乳を終えて間もないなど、個人の状況により検診に適さない場合があります。詳しくは市ホームページをご覧ください。
定員:各120人(申込人数により、中止する場合あり)
検診方法:マンモグラフィ(乳房X線撮影)
申込方法:8月5日(火)~22日(金)に保健センターか大井総合支所窓口(抽選)、ウェブフォーム(申込順)で申し込む
※電話やハガキでの申し込みはできません。
受診決定通知:9月17日(水)までに窓口申込者に郵送
※ウェブフォームで申し込んだ場合は、申込み完了メールが決定通知の代わりとなります。
申込み:保健センター
【電話】049・264・8292