イベント 情報アクセス~イベント(2)

◆★ふじみんマンホールアドベンチャー
市誕生20周年を記念したオリジナルマンホールを市内各所に設置します。オリジナルマンホールを10カ所以上撮影し応募された人には、抽選でオリジナルグッズをプレゼントします。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
マンホール設置期間:10月~12月
配布人数:300人
応募期間:10月1日(水)~12月17日(水)

問合せ:上下水道課
【電話】049・220・2076

◆空き家・相続セミナーと個別相談会
自宅や実家を放置空き家にしないため、空き家の管理や相続などに関するビデオセミナーと相談会を開催します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
日時:10月19日(日)
・セミナー…午後1時20分~2時20分、3時20分~4時20分
・相談会…午後1時30分~4時30分
場所:市役所第3庁舎2階会議室
定員:セミナー…各20人、相談会…12組(いずれも申込順)
申込方法:10月17日(金)までに電話で申し込む

申込み:NPО法人空家・空地管理センター
【電話】0120・336・366

◆鶴ケ岡音楽会PartII
○“With“The Ventures Show
軽快な演奏のベンチャーズサウンドをお楽しみください。
日時:11月9日(日)午後2時から(1時30分開場)
場所:鶴ケ岡コミュニティセンター
出演:With(ウイズ)
定員:70人(申込順)
費用:1000円
申込方法:10月5日(日)から窓口か電話で申し込む(月曜日除く)

申込み:鶴ケ岡コミュニティセンター
【電話】049・278・1122

◆旭ふれあい作品展
旭ふれあいセンターで活動しているグループ・サークルの作品展示会です。ぜひ、ご鑑賞ください。
日時:10月17日(金)~19日(日)午前9時~午後4時(19日は午後3時)

問合せ:旭ふれあいセンター
【電話】049・267・1777

◆☆ライフ塾
介護予防のためのストレッチや筋力トレーニングを行います。
日時:毎週木曜日(第5週目を除く)午前9時30分~10時30分
場所:上野台体育館トレーニング室
定員:10人(申込順)
費用:1回500円
申込方法:窓口か電話で申し込む

申込み:上野台体育館
【電話】049・263・8988

◆防災パッククッキング教室
「パッククッキング」とは、耐熱ポリ袋(パック)に食材や調味料を入れ、その袋ごと湯せんをして作る調理法です。鍋を汚さず、少量の水で調理できることから、災害時への備えとしても注目されています。誰でもおいしく作れるコツを紹介します。
日時:11月25日(火)午前10時~午後1時
場所:保健センター(フクトピア内)
内容:調理実習(パッククッキング)
参加費:500円(材料・保険代)
対象:市内在住の人
定員:20人(抽選)
申込方法:10月6日(月)~24日(金)にウェブフォームで申し込む

問合せ:市食生活改善推進員協議会事務局(保健センター内)
【電話】049・262・9040

◆センサリーイングリッシュ×アート
○文化芸術活動未来応援事業
センサリープレイ(感覚遊び)は、視覚や触覚など五感を使って楽しむ遊びです。今回は、アート活動を取り入れ、絵の具や自然素材で自由に表現する楽しさもプラスしています。
日時:11月9日(日)(1)午前10時~11時30分(2)午後1時~2時30分
場所:ステラ・イースト
対象:年少~小学生
定員:各12人(申込順)
費用:1000円(当日支払い)
申込方法:10月5日(日)からウェブフォームで申し込む

問合せ:ふじみ野英語サークル
【メール】[email protected]