イベント 情報アクセス~イベント(5)

◆交通安全教育
東入間警察署では、自転車の安全な乗り方や交通ルールなどの交通安全教室を実施しています。会場の設備や要望に応じた講習内容で実施可能です。市内で開催を希望の人は、ご相談ください。
日時:平日
※時間や内容は申込時に相談。
対象:おおむね20人以上の団体
申込方法:開催希望日の3カ月前の1日(土曜日曜祝日を除く)から電話で申し込む

申込み:東入間警察署交通課
【電話】049・269・0110

◆普通救命講習I
日時:11月15日(土)午前9時~正午
場所:入間東部地区事務組合消防本部(大井中央1・1・19)
対象:ふじみ野市、富士見市、三芳町に在住・在勤・在学の人
定員:25人(申込順)
申込方法:11月4日(火)~6日(木)午前8時30分~午後5時に電話で申し込む

申込み:入間東部地区事務組合消防本部救急課
【電話】049・261・6673

◆介護に関する入門的研修 and お仕事相談会
市独自の基準による訪問型サービス・活動Aに従事する資格が得られ、介護職員初任者研修の一部が免除になります。お仕事相談会では、介護事業所に直接話を聞くことができ、研修に参加していない人でも参加できます。
定年退職を予定している人、子育てが一段落した人など、興味のある人はぜひご参加ください。
日時:11月19日(水)・20日(木)・25日(火)・26日(水)午前9時30分~午後4時30分
※お仕事相談会は、11月26日(水)午後2時30分~4時。
場所:市役所本庁舎5階大会議室
内容:介護に関する基礎知識、介護の基本、基本的な介護の方法、認知症の理解、介護における安全確保、障がいの理解、お仕事相談会など
対象:次の全てにあてはまる人
(1)市内在住で4日間の研修とお仕事相談に参加できる
(2)介護業界への就労を考えている人または興味関心のある
定員:30人(申込順)
申込方法:11月5日(水)までにウェブフォームか電話で申し込む
※定員に達していない場合、締切後も受け付けできる場合がありますので、ご相談ください。
※お仕事相談会のみ参加を希望する場合は申込不要です。詳しくは市ホームページをご覧ください。

申込み:高齢福祉課
【電話】049・262・9037

◆水中運動教室
日時:10月18日(土)午後1時~1時50分
場所:エコパバーデプール
定員:20人(申込順)
費用:500円
※別途入館料がかかります。
申込方法:10月7日(火)から窓口で申し込む

問合せ:エコパ
【電話】049・293・7568