くらし 各種無料相談(2)

■女性相談 ※予約優先
内容:女性相談員による、DV、離婚問題や生活面など、さまざまな困難を抱えた女性の悩みや不安などの相談
日時:11月11日(火)・29日(土)10時~12時、13時~14時
※相談は1組50分まで。
※相談場所は、予約時にご案内します。

申込・問合せ:人権推進課
【内線】2241

■身体障がい者相談会
内容:身体の障害に関する悩みや困りごとの相談
日時:11月20日(木)13時~16時(電話相談可)

問合せ:社会福祉課
【内線】2122

■消費生活相談
内容:消費生活に関する消費者と事業者間のトラブルについての相談
日時:毎週月~木曜日(祝日除く)10時~12時、13時~15時
相談電話番号:【電話】(局番なし)188

問合せ:元気まちづくり課
【内線】2291

■LGBTQなどに関する相談会 ※予約優先
内容:性的マイノリティに関する専門の相談員による、当事者本人や家族の悩み事の相談
日時:11月1日(土)10時~12時
※相談場所は、予約時にご案内します。

問合せ:人権推進課
【内線】2241

■人権相談
内容:人権擁護委員による、いじめ、ハラスメント、近隣トラブルなどの相談
日時:11月19日(水)10時~15時
※相談は1組50分まで。
場所:伊奈中央会館

申込・問合せ:人権推進課
【内線】2241

■税理士相談 ※要事前予約
内容:相続税・贈与税などの相談
日時:12月11日(木)10時~12時、13時~15時

申込・問合せ:税務課
【内線】2152

■ふくし総合相談窓口
内容:福祉全般に関する心配ごとや悩みごとの相談
日時:毎週月~金曜日9時~17時(祝日除く)
場所:ふれあい福祉センター

問合せ:伊奈町社会福祉協議会
【電話】722-5498

■創業相談
内容:開業・独立を検討している方や将来起業(創業)しようとお考えの方の相談
日時:毎週月~金曜日8時30分~17時15分(祝日除く)
場所:伊奈町商工会館

問合せ:伊奈町商工会
【電話】722-3751

■みんなの人権110番
10月1日から、「女性の人権ホットライン」は、「みんなの人権110番」に統合されました。
内容:女性の人権問題に関する相談
日時:毎週月~金曜日8時30分~17時15分
相談電話番号:【電話】0570-003-110(自動音声ガイダンス後、1番を入力)

問合せ:さいたま地方法務局
【電話】859-3507

■「ジョブセンター」をご存知ですか?
就労を希望する発達障がい者に対して、相談から職場定着までの支援をしています。詳しくは、埼玉県または各ジョブセンターのホームページをご覧ください。

問合せ:
ジョブセンター川口【電話】048-299-2070、
草加【電話】048-929-7600、
川越【電話】049-299-4927、
熊谷【電話】048-501-8917