イベント 武蔵野の落ち葉堆肥農法 世界農業遺産認定

■第12回 世界一のいも掘りまつり
町制施行55周年記念事業

9/27(土)9:30〜13:00 雨天順延9/28(日)
※受付10:45まで
世界農業遺産に認定された「武蔵野の落ち葉堆肥農法」で作られる三芳町のさつまいもを、約440mという長い畝で掘り起こせる体験型のイベント。平地林を探索しながらのスタンプラリーや上富小学校屋上から見る三富新田地割見学、トラクターに乗って撮影が出来るフォトスポットやひまわり迷路などで、子どもから大人まで、三芳町の魅力を満喫できるお祭りです。
参加費:1,000円(1枠につき2株)当日徴収

場所:
・受付…上富小学校
・集合…旧島田家住宅前
駐車場:会場周辺および三芳町役場
※三芳町役場発着の無料シャトルバスを運行します。
定員:700枠(先着順)
内容:いも掘り・食のブース・三富新田地割見学・スタンプラリー・リースづくり、世界農業遺産認定「武蔵野の落ち葉堆肥農法」の紹介 等
申込方法:8/18(月)~9/19(金)に観光産業課窓口・電子申請(町HP参照)・電話で応募。

問い合わせ先:世界一のいも掘りまつり実行委員会事務局・観光産業課農業振興担当
【電話】内線213