- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小川町
- 広報紙名 : 広報おがわ 令和7年8月号
小川警察署管内の交通安全協会員で、次の(1)または(2)でそれぞれの期間、無事故・無違反の方。※過去に同種の表彰等を受賞している方を除く
(1)一般ドライバーで5~50年間(5年単位)
(2)職業ドライバーで3年以上(運転経歴5年以上)
申込み:9月30日(火)まで
*土・日・祝日を除く8時30分~17時15分
・小川地方交通安全協会(小川警察署内)
・小川町役場(2階防災地域支援課)
審査:交通安全協会と小川警察署で審査
表彰式:11月29日(土)リリックおがわ
持ち物:
・表彰上申書・無事故・無違反証明書※
・運転業務経歴証明書(業務ドライバーのみ)
・交通安全協会会員証又はコピー(提示のみ)
※「無事故・無違反証明書」は、自動車安全運転センターに申請してください。(交付手数料670円と郵便振込手数料が必要)申請用紙は、小川警察署・交番・駐在所にあります。
発行まで15日以上かかる場合がありますのでご注意ください。
問合せ:小川地方交通安全協会(小川警察署内)
【電話】72-1919
◆交通安全協会協賛店の募集
内容:交通安全意識の向上と、交通安全思想の普及・高揚活動にご協力いただきます。現在小川警察署管内10、県内739、県外149の店舗が加入しています。
なお、5%程度の商品・役務割引を実施していただけることが条件となります。
備考:運転免許更新者のうち、交通安全協会入会者に協賛店一覧表を配付しますので、協賛店として無料宣伝ができます。
申込み:小川地方交通安全協会(小川警察署内)