- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県鳩山町
- 広報紙名 : 広報はとやま 令和7年10月号
はあとふるパワーアップ教室は「足腰が弱くなって外出する機会が減ってしまった」、「転びやすくなった、転ぶことへの不安がある」、「以前のように自分のことができるように体力、筋力をつけたい」等、少し元気を取り戻したい方にお勧めの教室です。教室に参加した多くの方がバランス能力、下肢の筋力、移動能力が向上(体力測定の結果)し、教室終了後も定期的に通いの場等に参加をして、自分のペースで体を動かすことを継続しています。参加者同士、はあとふるパワーアップ体操リーダーの皆さんと楽しく交流しながら、教室を進めていきます。ぜひ、ご参加下さい。
■対象者
町内在住の65歳以上の方で、原則セミナー全日程(12回)に参加できる方。
※申し込みの際にフレイル予防自己点検票II(後期高齢者質問票)を実施後、フレイル、プレフレイル状態に該当する方を優先します。
■⽇時
(1)11月12日
(2)11月19日
(3)11月26日
(4)12月3日
(5)12月10日
(6)12月17日
(7)12月24日
(8)令和8年1月7日
(9)1月14日
(10)1月21日
(11)1月28日
(12)2月4日
全12回 全て水曜日午後1時30分~3時30分(受付は午後1時10分から)
■内容
体力測定、重さを変えられるおもりのバンドをつかった体操(はあとふるパワーアップ体操)、リハビリ専門職と個別面談、栄養講座、オーラルフレイル予防講座、グループワーク等
■会場
鳩山町地域包括ケアセンター 地域の交流スペース
■講師
理学療法士等リハビリ専門職ほか
■費⽤
無料
■定員
10人程度
■持ち物
飲み物、筆記用具、動きやすい靴、服装でお越しください。
■その他
参加される方の状況に応じて自宅(自宅近く)から会場までの送迎も可能です。必要な方はお申し込み時にご相談ください。
申込・問合せ:10月10日(金)~10月24日(金)地域包括支援センターまでお申し込み下さい。
町地域包括支援センター
【電話】296-7700【FAX】298-0077