鳩山町(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
令和6年度決算 実施事業や財政状況をお知らせします 令和6年度決算額は、歳入59億2,698万円、歳出56億3,373万円。前年度対比は歳入が3億5,071万円(5.6%)減、歳出は4億513万円(6.7%)減となりました。 今月号では各会計の決算状況と財政状況をお知らせします。 ■歳入 59億2,698万円(対前年度⽐5.6%減) ※その他には地方贈与税、地方特例交付金、財産収入などが含まれます。 ※万円未満四捨五入のため、合計等が合わない場合が...
-
くらし
令和6年度の主要事業(1) 補助金を活用し、DX推進物価高騰対策事業を実施しました 子育て支援の充実、移住・定住地域活性化も推進 ■主要事業のうち、主に100万円以上のものを抜粋掲載。(金額は万円未満四捨五入) ◆主な新規事業 ▽総務費 ・こどもの居場所づくり⽀援業務委託料 55万円 ・鳩っこイングリッシュリトミック教室委託料 41万円 ・埼⽟県川越都市圏まちづくり協議会負担⾦ 66万円 ・⼦育て世帯移住・定住促進補助⾦ 6...
-
くらし
令和6年度の主要事業(2) ◆衛⽣費 健康で衛生的な生活環境を保持するための、予防接種や住民健診、環境衛生、ごみやし尿処理などに係る経費です。 ・健康診査事業 984万円 ・予防接種委託料 4,509万円 ・妊婦健康診査委託料 215万円 ・重層的⽀援体制整備事業(⺟⼦保健型) 439万円 ・出産・⼦育て応援交付⾦ 394万円 ・空き家リフォーム等補助⾦ 60万円 ・雑紙袋封筒配布事業 31万円 ・鳩川等・ゴルフ場農薬⽔質検...
-
くらし
令和6年度の財政状況(1) 町の財政状況を把握するためには、複数年にわたる長期的な視点が必要です。そのための指標として、地方債と基金の残高状況、経財政健全化法に基づく常収支比率と財政力指数、健全化判断比率などがあります。 ■地⽅債と1⼈当たりの現在⾼(⼀般会計) (地方債現在高は万円未満を、1人当たりの現在高は千円未満を四捨五入) 地⽅債は、施設や道路などを建設する際に必要とする資⾦を、銀⾏などの⾦融機関から調達し、後年度に...
-
くらし
令和6年度の財政状況(2) [1]経常収支比率、財政力指数 町の財政構造の弾力性を示す経常収支比率は、令和5年度決算の91・2%より0・9ポイント悪化の92・1%となりました。 分母となる経常一般財源が増加し、分子である物件費や扶助費等に対する充当経常一般財源も増加しましたが、分子が分母を上回る増加をしなかったことが要因です。 ●財政⼒指数は低下傾向 財政力指数は、地方公共団体の財政力を示す数値で、財政力指数が高いほど自主財...
広報紙バックナンバー
-
広報はとやま 令和7年10月号
-
広報はとやま 令和7年9月号
-
広報はとやま 令和7年8月号
-
広報はとやま 令和7年7月号
-
広報はとやま 令和7年6月号
-
広報はとやま 令和7年5月号
-
広報はとやま 令和7年4月号
-
広報はとやま 令和7年3月号
-
広報はとやま 令和7年2月号
-
広報はとやま 令和7年1月号
-
広報はとやま 令和6年12月号
-
広報はとやま 令和6年11月号
-
広報はとやま 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県鳩山町ホームページ
- 住所
- 比企郡鳩山町大字大豆戸184-16
- 電話
- 049-296-1211
- 首長
- 小川 知也