その他 教育委員会からのお知らせ

■人権標語の募集について
町では、教育委員会および人権教育推進協議会および青少年育成横瀬町民会議の共催
により、人権標語を募集します。
人権問題の理解と認識を深めるための第一歩として、人権について考え、想いを作品にしてみませんか。ぜひ、この機会に多くの皆さまの応募をお待ちしています。
募集標語:人権意識の重要性を訴えるもの
差別や偏見、高齢者、障がい者、女性、子ども、外国人、いじめや虐待問題、同和問題、戦争や平和などあらゆる人権課題をとらえ、人権を尊重することの大切さを伝える内容の作品。
応募資格:町内の小・中学生および町内在住・在勤の方
応募方法:所定の用紙または任意の用紙に必要事項を記入の上、郵送・Eメールまたはご持参ください。
応募期限:8/31(日)
その他:応募者全員に参加賞を、入賞者には賞状と記念品を贈呈し、特選作品は、広報よこぜ等への掲載を予定しています。
応募先:教育委員会〒368-0072横瀬町大字横瀬2000番地E-mail:[email protected]

■町民体育祭キャッチフレーズの募集について
第42回町民体育祭(10/5(日)開催・予備日なし)のキャッチフレーズを募集します。皆さまからのご応募をお待ちしています。
採用された方には、スポーツ用品などの記念品を贈呈します。
応募資格:町内在住の方
応募方法:任意の用紙に、住所・氏名・電話番号を記入の上、郵送・Eメールまたは持参してください。
応募期限:8/20(水)必着
応募先:教育委員会
〒368-0072横瀬町大字横瀬2000番地
E-mail:[email protected]

■スポーツ賞のお知らせ
町では、多年にわたり町のスポーツ振興に貢献した方、または各種スポーツ大会において顕著な成績をおさめられた方を、町民体育祭で表彰しています。
次に当てはまる方の推薦をお待ちしています。
※自薦・他薦は問いません。
○スポーツ功労賞
・町のスポーツ振興に寄与し、その功績が大であること。
・同一競技に30年以上携わり、他の模範となる者であること。
・これまでに同じ表彰を受けていないこと。
○スポーツ優秀選手賞
対象期間:令和6年9月1日~令和7年8月31日
対象者:町内在住、在勤、在学または町出身の方
申請期限:9/1(月)
受賞資格:

■教育委員会定例会の開催のお知らせ
日時:8/26(火)14:00
場所:町民会館小会議室
※傍聴を希望される方は、8/25(月)までに電話で教育委員会へお申し出ください。

問合せ:教育委員会(町民会館1階窓口)【電話】26-5676