くらし 令和7年国勢調査にご協力をお願いします

10/1を基準日として、5年に一度の国勢調査が全国一斉に実施されます。この調査は、福祉、防災、雇用、子育て支援など、私たちの暮らしに欠かせないさまざまな行政サービスの基礎となる、国の最も重要な統計調査です。調査結果は、より良い未来をつくるための大切な資料となります。町民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

■調査の概要
調査の基準:令和7年10月1日(水)
※この時点の状況でお答えください。
対象となる方:日本国内にお住まいのすべての方(外国籍の方も対象です)
主な調査項目:氏名、男女の別、出生の年月、就業状態、世帯員の数、住居の種類など(全17項目)

■調査の流れと回答方法
STEP1:調査書類の配布
9/20(土)から、国勢調査員が各家庭を訪問し、調査書類をお配りします。
STEP2:回答
回答方法は以下のいずれかをお選びください。
○インターネット回答【おすすめ】
スマートフォンやパソコンで、24時間いつでもご都合の良い時に回答できます。
インターネット回答期間:9/20(土)~10/8(水)
※調査書類に印刷された二次元コードを読み取るだけで、簡単に回答サイトへアクセスできます。
○紙の調査票での回答も可能です
インターネットでの回答が難しい場合は、紙の調査票で回答できます。
提出期間:10/1(水)~8(水)
郵送で提出:同封の返信用封筒(切手不要)に調査票を入れ、郵便ポストに投函してください。
調査員へ提出:調査員が回収に伺います。調査票を封筒に入れ、封をした状態で渡してください。

■プライバシーの保護と安全な調査のために
秘密は固く守られます。国勢調査は統計法に基づき実施され、回答内容は厳重に保護されます。調査で得られた情報が、統計作成以外の目的で使われることは絶対にありません。
「かたり調査」にご注意ください!国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください。
調査員は、顔写真付きの「国勢調査員証」を必ず携帯しています。訪問時にはご確認ください。
国勢調査で金銭を要求したり、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることは絶対にありません。
不審に思った場合は、その場で対応せず、総務課までご連絡ください。

問合せ:総務課(2階7番窓口)【電話】25-0111