イベント 情報版 -イベント-

■みどりの村のイベント
◇ウマとのふれあいコーナー
日時:3月9日(日)10:00~15:00
場所:みどりの村 子供の広場
費用:乗馬体験1人500円

◇プリザーブドフラワー・ハーバリウム教室
日時:4月20日(日)13:00~15:00
場所:みどりの村 若者センター
費用:2,500円
定員;10人(応募多数の場合抽選)
締切:4月4日(金)必着
※剪定ばさみを持参ください。

申込み・問合せ:往復はがきにて参加イベント名、参加者全員の住所、氏名、連絡先と年齢を明記のうえ、応募してください。
みどりの村管理事務所 〒368-0101
秩父郡小鹿野町下小鹿町27
【電話】75-3441

■彩の国ふれあいの森のイベント
◇秘境の作物「中津芋」栽培体験(植付編)
日時:4月13日(日)10:00~12:00
内容:奥秩父・中津川特産「中津芋」の栽培体験。今回の植付と収穫(7月6日(日))の全2回です。(収穫時に1組・約5kgの中津芋をお持ち帰りいただけます。)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員;5組(1組4人まで)
※申込順
費用:4,000円/組
締切:3月30日(日)

申込み・問合せ:申し込みは、森林科学館のホームページ「イベント申込みフォーム」にて受け付けます。このほかのイベントはホームページをご覧ください。
彩の国ふれあいの森
埼玉県森林科学館
【電話】56-0026

■埼玉県県民の森のイベント
◇春の自然観察会(山野草など)
日時:4月20日(日)10:00~14:00
内容:県民の森を森林インストラクターの案内で散策し山野草などを観察します。
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員;30人(申込順)
費用:500円
締切:4月13日(日)

申込み・問合せ:電話でお申し込みください。このほかのイベントはホームページをご覧ください。
埼玉県県民の森
【電話】23-8340

■小鹿野マクロビオティック健康塾 第9回「春の苦みは恋の味!?甘味で美味しくデトックス♪」
日時:3月18日(火)、23日(日)11:00~14:30
場所:文化センター1階・調理実習室
内容:甘味、それは背徳のシアワセ♡…と思っていたら大間違い!春には春のお菓子を食べて、冬場に溜まったアレコレをデトックスすべし、です。こんなオイシイ話が通用するのがマクロビオティックのいいところ♪さあ、カラダも春へ向けてのシフトチェンジです!農薬・化学肥料・動物性肥料を使わずに育てられた材料や伝統食品を活用してのお食事付き。
講師:田中瑞華(地域おこし協力隊)
費用:500円(材料代)
定員;15人
持ち物:エプロン・割烹着等、三角巾・ヘアバンド等の髪留め、手拭き、タッパー等の容れ物(作ったものを持ち帰る場合)、筆記用具
事前申込み:食材の準備の都合、極力お願いします。お申し込みのない場合、ご試食いただけない場合がございます。
※お申し込みがなくても参加は可能です。
その他:調理実習をしない聴講型・お子様連れでのご参加も可能です。後片付けはご一緒にお願いします。

申込み・問合せ:小鹿野町地域おこし協力隊 田中
【電話】080-4354-0225
【E-mail】[email protected]