イベント ハレノヒの笑顔、ここから未来へ。
- 1/29
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県神川町
- 広報紙名 : 広報かみかわ 2025年2月号(第230号)
◆二十歳のつどい フォトギャラリー
1月12日(日)、中央公民館ホールにて「二十歳のつどい」が開催され、91名が参加しました。
式典は、髙栁捺芽さんと中里龍之介さんの司会進行により進められ、記念品運びを山口葉月さんが担当しました。また、小林優太さんと田村美喜さんが代表で記念品を受領し、大畠絢翔さんによる「二十歳のことば」は、会場に温かい感動を与えました。
今年の式典も、6名からなる神川町二十歳のつどい実行委員会が中心となり、自ら企画・運営を行いました。心のこもった進行のもと、町長や来賓からお祝いの言葉が贈られました。会場には、華やかな振袖や凛としたスーツに身を包んだ同級生たちの姿が並び、久しぶりの再会を喜び合う様子や思い出話に花を咲かせる光景が印象的でした。
広報かみかわ2月号の2・3ページでは、実行委員を中心に参加者のみなさんが撮影した写真を掲載しています。たくさんの笑顔に彩られた写真をぜひご覧ください
◆二十歳の皆さんが生まれた年の流行・できごと
-平成16(2004)年、平成17(2005)年-
できごと:
・樋口一葉、野口英世の描かれた新紙幣が発行
・2005年日本国際博覧会「愛・地球博」が開幕(愛知万博)
音楽:
・Mr.Children「Sign」
・ORANGE RANGE「花/ロコローション」
映画:
「世界の中心で、愛をさけぶ」
「ハウルの動く城」
流行語:
「チョー気持ちいい(北島康介)」
「って言うじゃない(波田陽区)」
テレビドラマ:
「オレンジデイズ」
「愛し君へ」