- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県寄居町
- 広報紙名 : 広報よりい 令和7年4月号
今年も「寄居北條まつり」を開催します。大勢の武者が出陣し、市街地をパレードした後、北条・豊臣の両軍に分かれて玉淀河原で攻防戦を繰り広げます。大将同士の一騎打ちや、会場に響き渡る大砲の音など、間近で見ることのできる戦国絵巻の世界をお楽しみください。
また、北条ゆかりの地からグルメが集結する「北條食の陣」も同時開催しますので、ぜひお越しください。
日時:5月11日(日) ※小雨決行、荒天中止
場所:市街地、玉淀河原
▽寄居北條まつり・北條食の陣スケジュール
・午前11時~午後3時30分 北條食の陣(太子様駐車場)
・午後0時30分~ 武者隊パレード(中央通り線~正喜橋通り~玉淀河原)
・午後1時40分~ セレモニー(玉淀河原)
・午後2時~ 伝令、三献の儀、攻防戦、一騎打ち(玉淀河原)
※スケジュールは進行の都合等で変更になる場合があります。
問合せ:寄居北條まつり実行委員会事務局プロモーション戦略課
【電話】581-2121(内線431)
■「鉢形城跡北条氏邦入陣行列」開催!
寄居北條まつり前日の10日(土)に、市街地から玉淀河原まで入陣行列を行います。その際に、駕籠(かご)に乗る小学校低学年のお子さんを募集します。詳細は町公式ホームページをご覧ください。