くらし おしらせ版【募集】

■募集します!一般曹候補生・自衛官候補生
▽一般曹候補生採用試験
受付期間:11月21日(金)まで日本国籍を有する18歳以上33歳未満の方(採用予定月の1日現在)
試験日:
1次試験(WEB試験) 11月30日(日)、12月1日(月)のうち1日
2次試験 令和8年1月10日(土)
▽自衛官候補生採用試験
受付期間:年間を通じて行っています。
対象:日本国籍を有する18歳以上33歳未満の方(採用予定月の1日現在)
試験日:受付時にお知らせします。
その他:期日等が変更になる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

問合せ:自衛隊埼玉地方協力本部秩父地域事務所
【電話】0494-22-6157

■募集します!金子兜太記念秩父鉄道の俳句
応募作品:秩父鉄道や沿線風景などを題材とした俳句
応募規定:
(1)規定の用紙(秩父鉄道の有人駅、または協議会事務局に設置)によること
(2)規定の用紙1枚につき3句までとし、1人3枚まで
(3)未発表のものに限る(4)必要事項をもれなく記載すること
選者:内野修氏
応募期限:12月8日(月)まで(必着)
選考:特選3句、入選10句、佳作30句とし、それぞれ賞品を贈呈します(入賞句の数は変更になる場合があります)。
発表:令和8年3月ごろに入賞者に通知します。また、入賞句を秩父鉄道各駅に掲示する予定です。
その他:応募作品の著作権は、協議会に帰属します。
応募方法:秩父鉄道各有人駅へ提出するか、協議会事務局宛てに郵送してください。なお、郵送料は応募者の負担とします。

問合せ:秩父鉄道整備促進協議会事務局(熊谷市総合政策部企画課内)
(熊谷市宮町2‒47‒1)
【電話】524-1111(内線529)

■優良運転者表彰の募集について
募集期間:10月10日(金)~11月10日(月)
申請資格:次の(1)~(3)の全てを満たすこと
(1)寄居地区交通安全協会の会員であること
(2)寄居地区安全運転管理者協会加入事業所の従業員であること
(3)過去5年以内に、寄居警察署長、寄居地区交通安全協会長、または寄居地区安全運転管理者協会長から、優良運転者として表彰を受けたことのないこと
表彰基準:5年以上の運転経験を有し、無事故・無違反の方
申請方法:自動車安全運転センター埼玉県事務所が発行する「無事故無違反証明書」を各地区の交通安全協会支部長に提出してください。なお、その際、運転免許証と交通安全協会会員証を提示してください。提出先、その他詳細については、生活環境エコタウン課に設置してあるリーフレットをご覧ください。
選考:寄居地区交通安全協会、寄居地区安全運転管理者協会および寄居警察署が協議し決定します。

問合せ:
寄居地区交通安全協会事務局【電話】581-3211
寄居地区安全運転管理者協会事務局【電話】581-0110