くらし Photo gallery〜月刊みやしろ〜(1)

※本紙19pにも掲載しています

■宮代日本語教室
◇互いの母国料理で交流
宮代日本語教室のクリスマスパーティーが12月21日に開催されました。生徒、講師、家族等が集まり、参加者の国の料理をみんなで作りました。どの料理も「おいしい!」と大好評。普段の教室とは一味違った時間となりました。
町民生活課

■伝統文化を一緒に三世代で体験
◇ミニ門松づくり
三世代交流事業の一環として、宮代町さわやかクラブ連合会のみなさんと「ミニ門松づくり」を12月21日に行いました。参加者からは、「縄の巻き方が難しかった」「お正月の雰囲気が出た」などの声が聞かれました。季節の行事を楽しみながら伝統文化に触れ、三世代で交流を深めることができました。
子育て支援課

■宮代町と越生町
◇防災に関する協定を締結
土砂災害等が懸念される県西部の越生町と、浸水被害が懸念される県東部の宮代町のいずれかで災害が起きた場合、積極的な災害支援ができるよう、「災害時における相互応援に関する協定書」を締結しました。両町の更なる発展につながるよう、今後も情報交換や交流活動を行っていきます。
町民生活課