- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県松伏町
- 広報紙名 : 広報まつぶし 令和7年4月号
■まつぶし出前講座「町民編」 町民講師を募集
まつぶし出前講座には、町民が講師となる「町民編」と、町職員が講師となる「役場編」があります。
この度、冊子の改訂(7月末発行予定)に伴い、新たにボランティア講師となっていただく方を募集します。
対象:
・企業団体(要相談)
・町内に在住・在勤・在学する個人
講座内容:ご自身の知識や得意分野を活かす講座を実施。
改訂冊子への掲載:5月30日(金)受付分まで(締切後も常時募集)。
申込み:教育文化振興課
■松伏町文化・スポーツ推進奨励金の交付
町では、文化活動やスポーツ活動において、県大会などの予選会を経て全国大会等に出場する個人や団体の出場費用(交通費や宿泊費)の一部として奨励金を交付します。さらなる活躍を応援し、子どもから高齢者まで心身ともに健やかに暮らすための文化活動や生涯スポーツ活動を推進します。
※詳細は、お問い合わせください。
問合せ:
・文化推進奨励金
教育文化振興課【電話】991-1873【FAX】991-1902
・スポーツ推進奨励金
BandG海洋センター【電話】992-1291【FAX】992-1294
■サークルマップーへの掲載希望団体を募集
サークルマップーは、町内にある公共施設を利用し、定期的に文化・芸術・スポーツなどのサークル活動を行っている団体を紹介している冊子です。
対象:町内の公共施設を利用し、町民が主体となって活動している団体
※営利、政治、宗教活動を目的とした団体は除く。
※すでに掲載中の団体は内容確認の通知を送付しますので、回答をお願いします。
申込み:各公共施設にある「サークルマップー掲載申込書」に必要事項を記入の上、5月30日(金)までに各公共施設又は教育文化振興課の窓口へ(期限以降に提出された場合、町ホームページへの掲載のみ)。
問合せ:教育文化振興課
【電話】991-1873