- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年11月号
申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可
■生浜公民館
【電話】263-0268【FAX】263-0907
◇日本の食文化 そばうち体験教室
日時:11月20日(木曜日)10時から13時
対象:成人
定員:12人
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、手拭き
料金:1,600円
申込方法:11月2日(日曜日)から9日(日曜日)に電話で
■葛城公民館
【電話】222-8554【FAX】222-1453
◇おうちの未来を考えよう~空き家について知る~
日時:11月30日(日曜日)10時から12時
対象:成人
定員:16人
申込方法:11月2日(日曜日)から14日(金曜日)に電話で
■川戸公民館
【電話】265-9256【FAX】265-4372
◇川戸でゆるっと読書~ゆるっと楽しむビブリオバトル~
日時:12月6日(土曜日)14時から16時
対象:中学生以上の方
定員:発表4人、見学10人
持ち物:紹介したい本
申込方法:11月20日(木曜日)までに電話で。同館ホームページからも可
■新宿公民館
【電話】243-4343【FAX】243-3972
◇新宿名物!ものづくりを楽しむ「おとなの木工作」~角盆とミニツリーづくり~
日時:12月6日(土曜日)9時30分から12時30分
対象:成人
定員:12人
持ち物:筆記用具(2B程度)、消しゴム、手拭き
料金:1,000円
申込方法:11月4日(火曜日)から10日(月曜日)に電話で
■末広公民館
【電話】264-1842【FAX】264-3746
◇おとなの学び教室
(1)伝統工作教室~火薬を使わない線香花火を作ろう!~
(2)おしゃれなガラスエッチング
日時:
(1)11月22日(土曜日)13時30分から15時30分、
(2)12月6日(土曜日)・13日(土曜日)10時から12時
全2回
対象:成人
定員:(1)6人、(2)8人
料金:(1)300円、(2)1,000円
申込方法:11月5日(水曜日)から11日(火曜日)に電話で
■椿森公民館
【電話】254-0085【FAX】254-1285
◇クラブ連絡会主催「文化発表会」
日時:11月16日(日曜日)
備考:椿森中学校吹奏楽部、院内小学校マーチング演奏あり。時間など詳しくは、同館ホームページ
申込方法:当日直接会場へ
■星久喜公民館
【電話】266-4392【FAX】266-4981
◇整理収納講座 お正月前の整理術
日時:11月28日(金曜日)10時から12時
対象:成人
定員:15人
申込方法:11月2日(日曜日)から11日(火曜日)に電話で。【E-mail】
[email protected]も可(必要事項を明記)
■松ケ丘公民館
【電話】261-5990【FAX】263-9280
◇クリスマスおかしづくり教室 クリスマスクッキーをつくりましょう!
日時:11月29日(土曜日)9時30分から12時30分
対象:小学1年生から6年生
定員:16人
料金:800円
持ち物:かかとのついた上履き、エプロン、三角きん、マスク、ふきん4枚
申込方法:11月2日(日曜日)から14日(金曜日)に電話で。同館ホームページからも可
■宮崎公民館
【電話】263-5934【FAX】263-4904
◇車いす料理人と作る「絶品チャーシュー」
日時:12月13日(土曜日)10時から12時
対象:成人
定員:12人
持ち物:エプロン、上履き、三角巾
料金:1,000円
申込方法:11月2日(日曜日)から30日(日曜日)にEメールで、必要事項を明記して、【E-mail】[email protected]へ。同館ホームページからも可
