くらし [特集2]ふるさと納税報告

令和6年度寄附実績
14,228件
688,947,546円

前年度比件数 76%UP!
寄附金額 66%UP!
全国の皆様からたくさんの応援をいただきました

「ふるさと納税」とは生まれ育ったふるさとや応援したい地域に寄附ができる制度です。
多くの自治体では寄附に対して返礼品を送っていて、館山市も多数の返礼品を用意しています。寄せられた寄附の活用事業などを紹介します。

■こんなところにも!ふるさと納税の主な活用例
館山市では、ふるさと納税をする際、自分の寄附をどのように活用してほしいか使い道(表1)を選ぶことができます。
いただいた寄附金は、翌年度以降に各事業で活用しています。
昨年度活用した主な事業を紹介します。

選べる使い道(表1)

★「学校教育の充実に関する事業」と「奨学金貸付に関する事業」はR7.3月から「学校教育環境の向上に関する事業」に統合しました。
*【CF】の付いた事業は「館山市地域課題解決チャレンジ事業補助金」で寄附を募集したものです。

◇返礼品は館山の“顔” ~返礼品提供事業者を募集~
返礼品を提供させていただくことで、全国の寄附者に自社製品をPRできるチャンスが広がります。
昨年度返礼品取引実績:約1.7億円
返礼品提供事業者数:約100社

■企業版ふるさと納税
市外に本社がある法人が、地方自治体が行う「地方創生の取組」に対して寄附をする仕組みです。
寄附をした法人は、社会貢献やSDGsに取り組む企業としてPR効果が期待されるほか、税制上の優遇措置を受けることができます。
昨年度は、14社から約6,778万円の寄附をいただきました。企業名の公表を可能とされた企業を寄附日順に紹介します。

法人(企業)名:選択事業項目
ブルーブルー(株):海の魅力アップ事業
タレントスクエア(株):若者の元気アップ事業
(株)ネットワーク:海の魅力アップ事業
(株)アサイン:若者の元気アップ事業
(株)ナカノ商会:若者の元気アップ事業
医療法人社団創彩会:ふるさとの誇りアップ事業
京葉ガスエナジーソリューション(株):食の豊かさアップ事業
(株)福原コーポレーション:ふるさとの誇りアップ事業
(株)エール・クリエート:ふるさとの誇りアップ事業
(株)サウスエージェンシー:若者の元気アップ事業
(株)ウエストエネルギーソリューション:若者の元気アップ事業
(株)ミライズ:海の魅力アップ事業
渡辺パイプ(株):食の豊かさアップ事業
安房運輸グループ (株)安房綜合サービス:若者の元気アップ事業

問合せ:行革財政課ふるさと納税推進室
【電話】22-3147