くらし 出水期前に災害への備えを再確認しましょう

これから豪雨や台風などで川が増水しやすい時期(出水期(しゅっすいき))となりますので、家庭や地域で改めて水害や土砂災害への備えをお願いします。

■防災ハザードマップの確認を!
市内の全戸へ配布した防災ハザードマップを活用し、自宅付近などで災害の恐れのある場所などをあらかじめ確認しましょう。
ハザードマップには家庭での防災対策について、風水害や地震など多くの情報を掲載しています。

■さらにWEB版ハザードマップも活用を!
冊子版のほかにも、市ホームページではWEB版ハザードマップを掲載していますので、お手持ちのスマートフォンやパソコンで確認しましょう。
WEB版では、河川ごとの浸水の深さや県が設置している水位計を表示しており、リアルタイムな水位情報を確認することができます。

■津波避難ビルの追加について
本市では津波発生時に緊急的に避難するため、津波避難ビルとして民間などに協力をいただいています。
津波避難ビルとして以下の施設が追加されました。
・玄々堂木更津クリニック(中里231-1)

問合せ:危機管理課
【電話】0438-23-8194【FAX】0438-25-1351