イベント 催し・講座・講演会(3)

※松戸市の市外局番047を省略しています。

■筆ペンを使って、味のある己書(おのれしょ)を描く
日時:3/21(金)10時~11時30分
会場:小金北市民センター
定員:先着10人
費用:1,000円(2回目以降2,200円)
申込み:電話で同センター【電話】343-3191へ

■シティー・ミニコンサート~春だ祭りだスーパーカッション~
日時:3/19(水)12時15分~12時45分(11時45分開場)
会場:市役所市議会議場
曲目:さくら(日本古謡)、スペイン舞曲より(ファリャ)他
演奏者:UMEZU(ウメズ)DUO(デュオ)
定員:先着150人
申込み:当日会場で

問合せ:社会教育課
【電話】367-7813
※一時預かりあり(6カ月~未就学児、先着3人、3/12(水)までに要問い合わせ)

■北小金の桜を楽しむ
日時:3/25(火)
・9時30分…JR北小金駅改札前集合
・11時30分頃…現地解散
〔小雨決行〕
コース:東漸寺、根木内城跡他
費用:300円(保険料込み)
申込み:当日集合場所で

問合せ:松戸シティガイド事務局
【電話】080-7064-1020((月)を除く10時~16時)

■まつどサポステ 就職応援セミナー企業説明会
日時:3/25(火)10時~12時
会場:勤労会館
参加企業:(株)JR東日本環境アクセス、(株)なのはな警備
対象:15歳~49歳の求職者(学生を除く)
※履歴書不要、服装自由
定員:先着30人
申込み:電話でまつど地域若者サポートステーション(まつどサポステ)
【電話】703-8301((月)~(土)9時30分~16時30分)またはまつどサポステホームページで

■まつど de SDGsの輪を広げようプロジェクト講演会「気候変動と自己肯定感」
世界の気候変動の現状と日常生活への影響、未来のために何が出来るかを、自己肯定感の大切さを交えながら考えます
日時:3/24(月)15時~18時
会場:アートスポットまつど(キテミテマツド9階)
講師:環境活動家・谷口たかひさ氏
定員:先着80人
申込み:申し込みフォームで

問合せ:まつど地域活躍塾つながりの会SDGs推進チーム
【Eメール】[email protected]

■中級英語講座「アガサ・クリスティと友達になろう!」〔全10回〕
日時:4/10~7/3の(木)(5/8(木)・22(木)、6/12(木)除く)10時30分~12時
会場:松戸観光案内所
内容:英文の探偵小説を読み解き、犯人を推理しながら英語を学ぶ
講師:大学非常勤講師・Sarah(セーラ)Holland(ホランド)氏
対象:英検2級以上、CEFR-B1以上相当
定員:先着16人
持ち物:小説『The Mysterious Affair at Styles』(英語版)
費用:13,000円
申込み:申し込みフォームで

問合せ:(公財)松戸市国際交流協会
【電話】711-9511