- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年4月15日号
次の人は、博物館常設展・市民会館プラネタリウム室は観覧無料
・小中学生以下
・市内在住の65歳以上(市民会館プラネタリウム室のみ)
・市内在住の70歳以上(博物館のみ)
・身体障害者手帳または療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人とその人1人につき付き添い1人
■21世紀の森と広場パークセンター
催しは全て申込制。4/16(水)9時より電話で
開館時間:9時~16時30分
休館日:月曜(祝・休日の場合は開館し、翌平日休館)
※みどりの相談室は(水)(土)(日)(祝)10時~12時、13時~15時30分
◇[植物ウオッチング]
(1)植物の香りを楽しもう
(2)初夏の花たち
日時:
(1)5/11(日)10時〜11時30分
(2)5/31(土)10時~11時30分、13時30分~15時
講師:自然解説員
(1)加藤裕一氏
(2)鈴木晴美氏
定員:先着
(1)15人
(2)各20人
※小学3年生以下は要保護者同伴
費用:無料
◇健康と癒しの森歩き~心と身体で楽しむ森林浴~
日時:5/14(水)10時~12時
講師:千葉県森林インストラクター会
定員:先着15人
対象:18歳以上
費用:無料
◇[園芸教室]やってみようー茶つみと新茶づくり
日時:5/17(土)13時30分~15時30分
講師:みどりの相談員・丸尾三恵子氏
定員:先着20人
※小学3年生以下は要保護者同伴
費用:200円
◇[園芸教室]落花生の種まきから収穫までを体験しよう〔全4回〕
日時:
(1)5/18(日)
(2)6/22(日)
(3)8/3(日)
(4)9/28(日)
各10時30分~12時
内容:
(1)種まき
(2)(3)管理
(4)収穫
講師:みどりの相談員・宮本光昭氏
定員:先着20人
対象:小学4年生以上(全4回参加可能な人)
費用:無料
◇わくわく自然「幼児・親子で楽しい自然あそび~頭も身体も心も動く」(未就学児向け)
日時:5/24(土)10時~12時
講師:東葛しぜん観察会
定員:先着20人
対象:未就学児とその保護者
費用:無料
問合せ:21世紀の森と広場パークセンター
【電話】047-345-8900
■市立博物館
催しは申込制。同館ホームページまたは往復はがき(住所・氏名・電話・講座名)で〒270-2252松戸市千駄堀671 市立博物館へ
開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜(祝・休日の場合は開館し、翌平日休館)
常設展観覧料:一般310円、高校・大学生150円(20人以上団体料金あり)
◇博学連携展示 松戸探検 100年前からのくらしのうつりかわり
日時:5/18(日)まで
会場:同館企画展示室
費用:無料
◇古文書を読む「近世中級編I」〔全5回〕
日時:5/31(土)、6/14(土)・28(土)、7/12(土)・26(土) 各14時~16時
内容:松戸に関わる古文書の解読
会場:同館実習室
講師:高崎経済大学名誉教授・和泉清司氏
対象:古文書を読んだことがある人
定員:30人(抽選)
費用:無料
申込み:5/7(水)〔必着〕まで
問合せ:市立博物館
【電話】047-384-8181
■市民会館プラネタリウム室 NAOKO SPACE PLANETARIUM
◇4月のイブニングプラネタリウム
(1)まくまくんの星空大冒険(春)
(2)星と癒やしの時間「しし座」
日時:4/25(金)・26(土)各
(1)18時〜18時20分
(2)19時〜19時40分
定員:各先着80人
費用:50円
申込み:投影開始30分前から、同館2階で受け付け
※4/26(土)は10時30分と11時30分の通常番組を休演
◇5月の星空観望会「火星と春の星」
日時:5/10(土)18時30分~20時
内容:プラネタリウムで星空解説後、屋外で天体望遠鏡を使った星空観望(雨天曇天の場合はプラネタリウムのみ)
定員:40人(抽選)
費用:無料
申込み:4/16(水)8時30分~17時の間に、市ホームページの申し込みフォームまたは電話で
※1組5人まで(1家族6人以上の場合は応相談)
問合せ:市民会館プラネタリウム室 NAOKO SPACE PLANETARIUM
【電話】047-368-1237
■文化ホールギャラリー
開館時間:10時~21時(催しによって変更となる場合あり)
休館日:月曜
費用:無料
◇アトリエ山川油絵展
日時:4/22(火)~27(日)
問合せ:山川
【電話】047-344-5037
◇フォト倶楽部さくら会第8回写真展
日時:5/13(火)~18(日)
問合せ:塚本
【電話】090-2660-9115
問合せ:文化ホールギャラリー
【電話】047-367-7810
■スポーツ推進委員主催 スポーツ教室
※飲み物を持参してください
※申し込みがないものは当日会場で
※まつど健康マイレージ(5)マイル付与
◇スポーツ教室(グラウンド・ゴルフ、ソフトバレーボール、卓球)
日時:4/20(日)9時~12時
会場:常盤平第一小学校
問合せ:小暮
【電話】090-4012-7686
◇軽スポーツ教室(カローリング、ボッチャ他)
日時:4/27(日)9時~12時
会場:六実市民センター
問合せ:伊藤
【電話】090-8027-8076