子育て 佐倉平和使節団に参加する私立中学校等生徒を募集します

市内中学生の代表として被爆地を訪問し、核兵器の恐ろしさ、平和の尊さを学びます。

期間:8月8日(金)~10日(日)
訪問先:長崎市
対象:市立中学校以外に通学している市内在住の中学生
※市立中学校からの参加者は、各学校長の推薦により決定します
費用:500円程度(保険料)
定員:2人
申込み:郵送、持参またはEメールで、作文「被爆地を訪問して学びたいこと」(800字程度)および必要事項を記入の上、〒285-8501 海隣寺町97番地 市役所広報課【FAX】486-8720【メール】[email protected]
※詳細は市ホームページ(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
締切:6月13日(金)(必着)

■佐倉平和使節団の活動(昨年度の様子)
・被爆遺構などのフィールドワーク
・長崎市による「青少年ピースフォーラム」の学習会
・長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(平和公園と中継会場に分かれて参列)
・長崎訪問後、佐倉市平和式典や各学校で活動報告
※昨年度の佐倉平和使節団長崎訪問の様子は、佐倉市公式YouTube(右記)からご覧いただけます。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:広報課
【電話】484-6103