くらし 情報のひろば(募集)(1)(2)

■(募集)(1)
▽令和7年度公立保育園会計年度任用職員募集
採用期間:9月1日(月)~令和8年3月31日(火)
場所:市内公立保育園(6園)
対象:
(1)保育士(要保育士資格)
(2)保育園看護師(要看護師資格または准看護師資格)
(3)調理員(フルタイムは要調理師免許または栄養士免許)
※条件により各種手当・通勤費あり、社会保険適用
締切:7月22日(火)午後5時
申込み:電話またはパブリックコネクトから
※詳細は市ホームページ(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:こども保育課
【電話】484-6415

▽発掘調査などに従事する調査補助員募集
採用期間:10月1日(水)~令和8年3月31日(火)
内容:埋蔵文化財の発掘調査・史跡整備・普及の補助など
勤務形態:週1日程度、1日6時間
報酬:時給1150円
※社会保険、雇用保険は対象外。労災適用あり
定員:若干名
締切:8月15日(金)午後5時15分(必着)
申込み:履歴書を郵送または持参で、〒285-8501市役所文化課へ
※面接による選考あり

問合せ:文化課
【電話】484-6192

■(募集)(2)
▽「さくらユニバーサルカンパニー」を募集します
障害者雇用に取り組んでいる市内事業所を表彰します。自薦・他薦での応募が可能です。
対象:以下のいずれかの要件に該当する事業者
・障害者を2人以上雇用していること(詳細要件あり)
・就労継続支援事業所の施設外就労制度を活用し、事業所内で障害者を受け入れていること
締切:8月29日(金)午後5時15分(郵送は当日消印有効)
申込み:応募用紙を郵送、持参またはEメールで、〒285-8501市役所商工振興課、【メール】[email protected]
※詳細は市ホームページ(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:商工振興課
【電話】484-6529

▽佐倉国際スピーチコンテスト
日時:10月19日(日)午前10時~午後4時
要申し込み
場所:ミレニアムセンター佐倉
内容:英語のスピーチ(テーマ自由)
・幼児~小学生の部…1分以内
・中高生~シニアの部…2~3分
対象:母国語が英語以外のかた
定員:各部20人(先着順)
申込み:申し込みフォーム(右記)から
申込期間:8月18日(月)~9月5日(金)
担当課:広報課

問合せ:佐倉国際交流基金
【電話】484-6326

■共通事項
・特に記載のないものは無料・申し込み不要
・近隣の商業施設などへの駐車はご遠慮ください
・詳細は主催者にご確認ください