くらし [特集]住んでいるまちを自分たちの手でより良く 区(自治会)に加入しませんか
- 1/39
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県東金市
- 広報紙名 : 広報とうがね 2025年11月1日号 No.1375
昔から「遠くの親戚より近くの他人」、「向こう三軒両隣」といわれています。
区は、自分たちが住んでいるまちをより良くするために、隣近所のつながりで活動をしている身近な住民組織です。
同じ地域に暮らす仲間同士、「人と人とのつながり」や「災害時に助け合える関係づくり」を大切にして、住民同士による支え合いの活動や、親睦を深める行事など、さまざまな地域活動を行っています。
日々の生活をより豊かに、そして安心して暮らすために区に加入しませんか。
◆ACTIVITIES ただ今活動中
◇安心・安全
まちの安全を守るため、子どもや高齢者の見守り活動、防犯パトロール活動や火災予防活動などを行っています。
◇環境美化
まちをきれいにするため、清掃活動などを行っています。
◇情報の発信・提供
生活に役立つ地域の情報や市からのお知らせなどを回覧板や掲示板で発信・提供しています。
◇親睦・交流
お祭り、スポーツイベントなどを通じて、住民同士の親睦や交流を深めています。
◇要望活動
暮らしの向上に関する課題で、地域で解決できないものについては、市への要望活動を行っています。
◆MEMO 大規模災害時に力を発揮
過去に発生した大規模災害では、住民同士の結びつきが被害を最小限に食い止めることにつながりました。地域コミュニティの重要性が再認識されています。
◆ID 10731 区に入るには
区加入の手続きについては、お住まいの地域の区長にお問い合わせください。
連絡先が分からない場合や、区の加入に関して知りたいことがありましたら、地域振興課までお問い合わせください。
◆interview 区に入って良かったことを教えてください!
・市外から引越してきて始まった交流!数十年経った今も良い関係です
・地区のイベントに参加する機会が増え、子どもの友達の輪も広がりました
・地区住民同士で支え合う環境は、防犯・防災の安心感につながっています
・気軽に相談できる相手が身近にいることで安心して暮らせます
・こんな声も…回覧板などで市からの情報をしっかり入手できます
問合せ:地域振興課
【電話】50-1115
【HPID】10731
