くらし ひとりで悩んでいませんか? 相談ごと(無料)

■成年後見制度の相談
日時:9月9日(火)午後1時30分~4時20分
場所:ふれあいセンター2階
社会福祉士が相談を受け付け。申し込みは、相談日の前日までに安房地域権利擁護推進センター(社会福祉協議会)〔【電話】7093-5000〕へ。相談は50分以内。1日3組まで。先着順。相談日以外の来所・訪問による相談も受け付け

■人権相談
日時:9月18日(木)午後1時~3時30分
場所:鴨川市役所4階
人権に関する問題を解決するため法務大臣から委嘱を受けた人権擁護委員が助言などを行います。

問い合わせ:総務課秘書広報室
【電話】7093-7827

■思春期相談
日時:9月29日(月)午後2時~4時
場所:安房保健所(安房健康福祉センター)(館山市北条1093-1)
不登校やいじめ、引きこもりなど思春期・青年期前期の悩みを臨床心理士が受け付け。保護者のみの利用も可。1人1時間程度。申し込みは、事前に安房保健所(安房健康福祉センター)〔【電話】0470-22-4511〕へ

■結婚相談
10月5日(日)…佐藤直美氏
12日(日)…佐瀬武代氏
19日(日)…山下三惠子氏
26日(日)…髙梨千枝子氏
※10月1日(水)・6日(月)・8日(水)・20日(月)・22日(水)・27日(月)・29日(水)は事務局が受け付け
いずれも午後1時~4時
市役所1階多目的ルーム
申し込みは、相談日の前々日の午後3時までに市民生活課〔【電話】7093-7822〕へ

■ふれあい法律相談
日時:10月7日(火)午後1時~4時
場所:ふれあいセンター
弁護士が相談を受け付け。申し込みは、9月26日(金)午前9時から前日の午後3時までに社会福祉協議会〔【電話】7093-0606〕へ電話でのみ受け付け。先着順。同じ内容の相談は1回限り
※この事業は赤い羽根共同募金が使われています

■税の相談
日時:10月7日(火)午前10時~正午、午後1時~3時
場所:法青会館(館山市北条1491-6)
所得税や相続税など、税に関する相談を税理士が受け付け。申し込みは、9月30日(火)までに千葉県税理士会館山支部〔【電話】0470-23-4132〕へ

■千葉司法書士会無料法律相談
日時:10月2日(木)午前10時~正午、午後1時~3時
場所:菜の花ホール(館山市)
不動産登記、会社登記、相続・遺言、成年後見、借金などの相談を受け付け。1組当たり50分。申し込みは9月24日(水)~26日(金)に吉井事務所〔【電話】0470-29-7027〕へ(午前10時~午後3時)