- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県鴨川市
- 広報紙名 : 広報かもがわ 2025年10月1日号 No.517
9月18日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。
秘書広報室
【電話】7093-7842
■鴨川ひかり学園開園記念・秋祭り
日程:10月4日(土)
時間:正午~午後2時30分
場所:鴨川ひかり学園
内容:鴨川中学校吹奏楽部の演奏や沖縄三線アーティストNAGiSA氏の音楽ライブ、じゃんけん大会(景品あり)を行うほか模擬店(L.L.L.coffeeなど)の出店も
問い合わせ:同学園
【電話】7099-3311
■大工さんが無償で包丁砥ぎ「匠フェア」
日程:10月12日(日)
時間:午前9時30分から
場所:イオン鴨川店神社脇広場
内容:鴨川の大工さんが無償で包丁砥ぎを実施。対象は家庭用の包丁限定で1人1本まで。業務用やステンレス製、刃こぼれや腐食の激しいもの、柄が損傷しているもの、包丁以外のものは対象外。先着100人。雨天中止、小雨決行(中止の場合は公式LINEでお知らせ)。主催は市商工会建設工業部会、協賛は鴨川建築業組合
問い合わせ:鴨川市商工会
【電話】7092-0320
■鴨川自然王国 秋の大収穫祭
日程:10月13日(月・祝)
時間:午前11時~午後4時
場所:鴨川自然王国(大山平塚乙2-732-2)
持ち物:マイ食器、マイバック
内容:「美味しい食と音楽で実りを祝おう!未来を語ろう!」をテーマに、豪華なライブと「長狭街道に高速バスを走らせよう!」応援団によるトークセッションや子どもの遊び場「プレーパーク」も開催。出演は加藤登紀子氏など。駐車場に限りがあるため可能な限り乗り合わせでお越しを。小雨決行。荒天中止
問い合わせ:鴨川自然王国秋の収穫祭実行委員会
【電話】080-5423-5005〕【メール】[email protected]、公式LINE、ウェブサイトへ
■初代波の伊八没後200年 PR事業第2弾
日程:10月18日(土)
時間:午前10時~午後4時
場所:小湊さとうみ学校の体育館
内容:パネル写真展やワークショップ、講談、講演会を通じて伊八の作品や歴史を紹介します。入場は無料。ただし、講談・講演会の資料を購入する場合は500円(資料代)
※みんなで育て鯛!鴨川市まちづくり支援補助金を活用
ID:33455
問い合わせ:波の伊八鴨川まちづくり塾の島津さん
【電話】090-8840-1873
■第67回千葉県母親大会in安房(第31回安房地域母親大会共催)
日程:11月9日(日)
場所・時間:
千葉県南総文化ホールの大ホール…午前9時20分(受付・開場)~午後3時30分、
館山海軍航空隊赤山地下壕跡(戦跡ガイド)…午前10時からと午前11時からの2部制
内容:千葉県南総文化ホールを会場に、午前は「房州弁で憲法を!第9条」を朗読するほか、映画「赤い鯨と白い蛇」を上映。午後は愛と平和を唄うシンガーの美地氏のオープニングライブ、NPO法人安房文化遺産フォーラム共同代表の池田恵美子氏の地域報告、ノーベル平和賞を受賞した日本被爆者団体協議会の事務局次長の児玉三智子氏の記念講演を開催。費用は1,000円(学生は無料)。保育あり
問い合わせ・申し込み:実行委員会の
関さん【電話】090-5762-5956〕、
阿比留さん【電話】080-5094-9830
専用フォーム
■わくはぴmarket in イオン鴨川店
日程:10月25日(土)・26日(日)
時間:午前10時〜午後3時
場所:イオン鴨川店
内容:店舗が最大15店、キッチンカーが最大4台出店。また、地元で活躍している団体や「(一社)音楽でニッポンを元気にしようぜ」によるパフォーマンスステージも。26日午後1時30分からはハロウィンパレードも開催。仮装してお越しください
問い合わせ:わくはぴmarket実行委員の吉田さん
【電話】090-4935-0422
