健康 9月の保健だより

◆各種けんしん(予約制)
全日:完全予約制
電話予約:【電話】0439-80-1269(土日・祝日を除く8:30~17:00)
Web予約:QRコードから予約
※QRコードは本紙をご覧ください
予約期限:各けんしんの前日まで
※定員になり次第、順次締め切ります。

(※1)対象けんしん(以下の組み合わせで受診を希望する方のみが対象です)
男性:特定健診or若年健診+結核・肺がん検診
女性:
・特定健診or若年健診+結核・肺がん検診
・特定健診or若年健診+結核・肺がん検診+乳がん検診(マンモグラフィorエコー)
・乳がん検診(マンモグラフィorエコー)
大腸がん検査容器の回収は、口腔がん検診以外のけんしん日程で実施しています。
検診容器は、市役所2階健康づくり課・天羽行政センター・中央公民館・富津公民館・市内郵便局で配布しています。

問い合わせ:健康づくり課
【電話】0439-80-1265

◆妊娠を希望する女性と同居者への風しんワクチン等予防接種費用の一部助成
対象:次のいずれかに該当する方
・妊娠を希望する女性とその同居者のうち、千葉県風しん抗体検査を実施し、検査の結果、風しんの抗体価が低く(HI法32倍未満またはEIA(IgG)法8.0未満)予防接種を受けた方
・妊娠を希望する女性のうち、過去に受けた妊婦健診で実施した風しん抗体検査の結果、風しん抗体価が低く予防接種を受けた方
助成額 【MR混合ワクチン】5,000円  【風しんワクチン】3,500円(いずれも1人1回まで)
申請方法 令和8年3月31日(火)までに、風しん抗体検査結果通知書または抗体価が低いと証明された母子健康手帳・領収書の原本・申請者本人の通帳の写しを市役所2階健康づくり課へ持参

問い合わせ:健康づくり課
【電話】0439-80-1268

◆休日の当番医
診療時間:9:00~17:00

◇耳鼻科当番医
診療時間:9:00~12:00

◇木更津市夜間急病診療所
受付時間:20:00~23:00
所在地:木更津市中央1-5-18
診療科目:内科・小児科(毎日)
マイナ保険証または資格確認書(被保険者証)や受給者証を持参しないと、治療費は全額負担となります。また、インフルエンザの検査は実施しません。
※いずれも都合により変更する場合があります。

問い合わせ:
木更津市役所健康推進課【電話】0438-38-6981
日曜・祝日・夜間…消防署【電話】0439-88-0119