- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県富津市
- 広報紙名 : 広報ふっつ 令和7年9月号 No.641
◆税を考える週間メイン事業
第23回公開講座「きさらづ寄席」
日時:10月18日(土)13:00~
場所:かずさアカデミアホール
出演:笑福亭鶴光、立川談幸、春風亭柳雀など
定員:700名(申込先着順)
費用:1,000円(全席自由)
問い合わせ:公益社団法人木更津法人会事務局
【電話】0438-37-7720
◆広報企画への掲載を募集しています!
・「やんちゃざかり」
広報紙裏面の募集内容をご覧ください。
・「あったかふっつsun(さん)」
市内で活躍中の個人または団体(本人の承諾が必要です。)いずれも秘書広報課へ電話または郵送してく
ださい。
・「俳句・短歌」
本紙15ページをご覧ください。
※「やんちゃざかり」および「あったかふっつSUN」は広報紙裏面に掲載します。
問い合わせ:秘書広報課
【電話】0439-80-1225
◆木更津港における船舶などの放置等禁止区域の指定
現在、木更津港港湾区域内には、多数のプレジャーボートなどの船舶が不法係留されており、港湾工事の施工や港湾施設利用の障害になっているほか、ごみの不法投棄による環境への影響、景観の悪化、防火・防犯上の懸念、油の流出や漂流船舶による事故発生の危険性など、さまざまな問題が発生しています。
このような問題に対応するため、県では、令和7年5月27日付けで港湾法第37条の11第1項の規定により、木更津港港湾区域内において、船舶等の放置などの禁止区域を指定しました。
適正な係留保管場所以外でプレジャーボートなどを係留することはできません。違反行為には、港湾法第63条第4項第2号の規定による罰則が適用されます。
詳細は千葉県ホームページまたは木更津港湾事務所のサイトをご覧ください。
問い合わせ:
千葉県県土整備部港湾課【電話】043-223-3836
木更津港湾事務所【電話】0438-25-5141
◆税の無料相談
対象:税理士・税理士法人が関与していない一般納税者
日時:10月8日(水)10:00~15:00
場所:木更津商工会館(木更津市潮浜1-17-59)
内容:記帳・決算・税務に関する相談(要申込)
※申告書類の作成やチェックなどは行いません。
申込み・問い合わせ:千葉県税理士会木更津支部税務支援センター
【電話】0438-37-9000
◆義援金をお寄せいただきありがとうございました
お寄せいただいた義援金は、被災都道府県が設置する義援金配分委員会を通じて、被災地の方々の支援に役立てられます。
詳細は、日本赤十字社ホームページをご覧ください。
問い合わせ:社会福祉課
【電話】0439-80-1258
◆9月の人権・行政相談
期日・場所:
・17日(水)市役所
・18日(木)中央公民館
・19日(金)市民会館
時間:13:00~16:00
(最終受付15:30)
※18日(木)と19日(金)は、12日(金)までに予約が必要です。
問い合わせ:市民課
【電話】0439-80-1252
◆交通事故相談
日時:9月8日(月)10:00~15:00
※事前予約制
場所:市役所
問い合わせ:市民課
【電話】0439-80-1252