- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県四街道市
- 広報紙名 : 市政だより四街道 令和7年3月15日号
■家庭でできる緩和策
○まずは1カ月間取り組んでみましょう
100年後も豊かな地球であるためには暮らしから出る二酸化炭素を減らすことが重要です。地球にも家計にも優しい行動は緩和策の一つになります。市では、子どもたちの省エネ行動の実践をサポートするため、二酸化炭素削減記録シートを作成しました。
本紙掲載の二酸化炭素削減記録シートを使用して、家族全員で1カ月間取り組んでみましょう。
二酸化炭素削減記録シートをダウンロードできます
市ホームページ※詳しくは本紙をご覧ください。
【CO2削減量の計算式】〈電気〉CO2排出係数(0.429kg-CO2/kWh)×年間使用電力量(kWh)÷使用日数
※CO2排出係数は、年度によって異なります。
外出時にも緩和策を意識しよう!みんなでゼロカーボンシティを目指そう!
(1)公共交通機関や自転車を利用し、省エネで健康的に移動する
(2)お気に入りの飲み物をマイボトルで持ち歩く(3)使い捨ての割りばしやプラスチックのスプーンなどはもらわずに、マイ箸やマイカトラリーを利用する
家で過ごす時も外出時にも緩和策を意識して取り組むことで、未来の私たちの暮らしを守ることにつながります。皆さんも日常生活の身近なところから始めてみましょう。市役所内に設置している給水機はどなたでも利用できます
問合せ:環境政策課【電話】421-6131