四街道市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
6年度下半期財政状況報告 ■市の家計簿 予算には、市の会計の中心である「一般会計」と、特定の事業を行うための3つの「特別会計」、そして公営企業として運営されている水道事業や下水道事業の「企業会計」があります。市のお金の使い道について、市民の皆さんに知っていただくため、6年度下半期(6年10月~7年3月)の財政状況(5月1日現在)をお知らせします。 ※5月1日現在は6年度事業の決算の調整が行われているため、決算額とは異なりま...
-
くらし
一緒に盛り上げませんか キャンドルイベントの ボランティアを募集します ふるさと四街道の魅力を高め、たくさんの笑顔を生む新たなイベントとして、12月にキャンドルイベントの開催を予定しています。 開催に当たり、イベントの企画を一緒に考えてくれる方や、イベント当日に一緒にキャンドルを点灯してくれる方を募集します。 親子や友人同士で一緒に参加も可能です。一緒にキャンドルイベントを盛り上げませんか。 対象:39歳以下の方 申込み:応募フォームから申し込み ※詳細は、市ホームペ...
-
くらし
文化センター 大規模改修工事に係る文化センター 全面休館について 文化センターは、8年夏ごろから大規模改修工事を予定しているため、工事前の準備作業を含め8年7月から全面休館となります。これに伴い大ホールの予約は7年7月、会議室の予約は8年1月から受け付けを停止させていただきます。詳しくは、市ホームページをご確認ください。(8年6月末までの利用申請は可能です) ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 問合せ: 管財課【電話】421-6112 文化セ...
-
くらし
【6月は環境月間】特集 拾ってつなぐ地域の絆 四街道高等学校野球部が取り組む、朝のごみ拾い活動 四街道駅へと急ぐ通勤・通学の人々の傍ら、ごみ袋を手に歩く高校生たちがいる。彼らは四街道高等学校野球部の部員たち。甲子園出場を目標に日々厳しい練習に励む彼らが、練習前に取り組んでいるもう一つの活動―それは「ごみ拾い活動」。同校野球部で清掃リーダーの髙山弘さんと指導する古谷健監督に話を聞いた。 【環境月間とは?】 国連は、6月5日を「世界環境デー」とし...
-
くらし
【6月は環境月間】特集 このまちは、みんなで きれいにできる 住み良い環境づくりについて、まずは身近なことから考えて、実践してみませんか 6月は、環境についての関心と理解を深める「環境月間」です。市では毎年6月、地域の環境美化活動に貢献された方を表彰する「環境美化表彰」や、四街道駅周辺から大日地区までの「美化推進重点地区」で、ごみのポイ捨て防止などを呼び掛けるキャンペーン活動などに取り組んでいます。 ○みんなの手で、このまちを、住みよく・きれいに! 「環境に...
広報紙バックナンバー
-
市政だより四街道 令和7年6月15日号
-
市政だより四街道 令和7年6月1日号
-
市政だより四街道 令和7年5月15日号
-
市政だより四街道 令和7年5月1日号
-
市政だより四街道 令和7年4月15日号
-
市政だより四街道 令和7年4月1日号
-
市政だより四街道 令和7年3月15日号
-
市政だより四街道 令和7年3月1日号
-
市政だより四街道 令和7年2月15日号
-
市政だより四街道 令和7年2月1日号
-
市政だより四街道 令和7年1月15日号
-
市政だより四街道 令和7年1月1日号
-
市政だより四街道 令和6年12月15日号
-
市政だより四街道 令和6年12月1日号
-
市政だより四街道 令和6年11月15日号
-
市政だより四街道 令和6年11月1日号
-
市政だより四街道 令和6年10月15日号
-
市政だより四街道 令和6年10月1日号
-
市政だより四街道 令和6年9月15日号
-
市政だより四街道 令和6年9月1日号
-
市政だより四街道 令和6年8月15日号
-
市政だより四街道 令和6年8月1日号
-
市政だより四街道 令和6年7月15日号
-
市政だより四街道 令和6年7月1日号
-
市政だより四街道 令和6年6月15日号
自治体データ
- 住所
- 四街道市鹿渡無番地
- 電話
- 043-421-2111
- 首長
- 鈴木 陽介