くらし 「ごみの分別大事典」シリーズ 令和6年度(9)

ごみのことおしえて!
ブンベツくん!

■ごみ分別アプリを活用しよう
▽ごみの分別を調べるために、毎回市のホームページで確認するのは大変なんだけど、他に方法はないの?
・そんなときは、ごみ分別アプリ「さんあ~る」が便利だよ。

▽どんな機能があるの?
・ごみの分別を確認できるのはもちろん、住んでいる地区を登録すれば、収集日を知らせてくれるよ。気になった時に、ごみについて確認できるから使ってみてね。

■燃やすごみの原単位(1人1日当たりのごみ排出量)
9月の燃やすごみの量は、1人1日当たり442.2gで、前年同月の454.5gから12.3g減りました。令和6年度の目標値424.5g(第3次印西市ごみ減量計画より)を達成するには、17.7gの減量・分別が必要です。今後も、ごみの減量・資源化にご協力をお願いします。

問合せ:クリーン推進課推進係
【電話】33-4504