広報いんざい 令和6年12月15日号

発行号の内容
-
子育て
第18回印西小学校駅伝競走大会
■熱戦! 襷をつなげ 去る11月27日、18回目となる印西小学校駅伝競走大会が、松山下公園で開催されました。 今年も各小学校から女子31チーム、男子32チームが参加。各学校を代表する選手たちは懸命にタスキをつなぎました。結果は、女子の部・男子の部ともに小倉台小学校が優勝を果たしました。 ◇女子の部 優勝…小倉台小学校A 2位…高花小学校A 3位…牧の原小学校A ◇男子の部 優勝…小倉台小学校A 2…
-
くらし
ウォームシェアに取り組みましょう[2月28日(金)まで]
ウォームシェアとは、環境省が推進する省エネ施策の1つです。エアコンなどの暖房機器の使用をなるべく控え、公共施設や商業施設などのウォームシェアスポットに行き、暖かさを共有しながら節電や省エネ、CO2削減に貢献する取り組みです。 ◆おうちでウォームシェア エアコンなど複数の暖房機器の使用を控えて、1つの部屋に集まることで、消費電力を節約しながら、家族だんらんを楽しみましょう。 ◆まちでウォームシェア …
-
その他
市の発展への功績をたたえ表彰
11月3日、令和6年文化の日印西市功労表彰式典が市役所で行われました。 この表彰は、各分野で永年にわたり活躍され、市の発展に貢献された皆さんの功績をたたえるもので、今年は70人が受賞されました。 ※( )内は功績の内容。順不同、敬称略 ■印西市功労表彰 ◇自治功労表彰 ※詳細は本紙をご確認ください ◇産業経済功労表彰 ※詳細は本紙をご確認ください ◇教育文化功労表彰 ※詳細は本紙をご確認ください …
-
その他
食品衛生事業功労者(公社)日本食品衛生協会会長表彰を受賞
去る10月24日、東京都で食品衛生の普及向上、食品衛生行政に対する協力、および業界の指導育成などに顕著な功績を称えるとともに、優良な食品衛生施設について他の模範とすることを目的として、食品衛生事業功労者(公社)日本食品衛生協会会長表彰の表彰式が行われました。式典では、西宮誠次郎氏(印旛食品衛生組合長・瀬戸)の永年にわたる食品衛生行政への協力、業界団体の指導育成や食品衛生の普及活動に対しての顕著な功…
-
その他
優良建設業者を表彰
去る11月13日、市では令和5年度に完成した請負金額500万円以上の工事75件の中から、特に優秀な成績で工事を完成させた建設業者1者を表彰しました。この表彰は、建設業者の技術の向上と施工意欲の高揚を目的に、市内業者をたたえるものです。 ◇表彰業者 (株)I.G.O. ◇技術者 ※詳細は本紙をご確認ください 問合せ:財政課契約検査係 【電話】33-4403
-
くらし
ふれあいセンターいんば改修および複合化工事
ふれあいセンターいんばでは、施設の老朽化に伴う保全改修工事と印旛公民館の移転・複合化工事を実施しています。工事の進捗に伴い、駐車場を含む施設の利用が制限されます。ご不便をおかけしますが、皆さんのご理解とご協力をお願いします。 ◎工事期間…令和9年1月15日(金)まで ◎休館期間…令和7年8月~令和9年3月(予定) ※休館中の支所業務は、同敷地内の印旛支所分庁舎で行っています。また、その他の施設につ…
-
イベント
2024 いんざいニュース
今年もあとわずかです。 印西市の1年間の主な出来事をまとめました。 [3月〜4月]市役所業務の一部を本埜支所へ移転 市役所の窓口の混雑や待合スペースの不足などの問題を解消し、今後も市民の皆さんに快適な窓口サービスを提供するために、水道課、下水道課、道路建設課、土木管理課の窓口を、市役所別館から本埜支所に移転しました。 [5月](仮称)千葉ニュータウン中央駅圏複合施設事業エリアの愛称が「コスモスパレ…
-
くらし
自転車などの放置禁止区域の一部(小林駅周辺)を変更します
市では、きれいで快適な駅前空間を実現するため、駅周辺を「自転車等放置禁止区域」に指定しています。 小林駅南口駅前広場の供用開始日(今月下旬予定)に、駅周辺の放置禁止区域の一部を変更します。この区域に放置された自転車、原動機付自転車(総排気量50cc以下)は、随時撤去されますので、ご理解とご協力をお願いします。これからもマナーを守り、美しい駅前空間をつくりましょう。 問合せ:市民活動推進課市民安全係…
-
くらし
無くそう不法投棄 守ろう 美しいふるさと
農道や山林の道路脇など、人目につきにくい場所への不法投棄が後を絶ちません。市では巡回・監視パトロールなどを実施し、不法投棄の撲滅を目指していますが、自然あふれる美しい印西市を守るためには、皆さんの協力が必要です。 ◎不法投棄を未然に防止するために… 不法投棄は、管理が行き届いていない場所で行われる傾向があります。土地所有者や管理者は、より一層厳重な土地の管理を行い、不法投棄されにくい環境をつくりま…
-
くらし
「ごみの分別大事典」シリーズ 令和6年度(9)
ごみのことおしえて! ブンベツくん! ■ごみ分別アプリを活用しよう ▽ごみの分別を調べるために、毎回市のホームページで確認するのは大変なんだけど、他に方法はないの? ・そんなときは、ごみ分別アプリ「さんあ~る」が便利だよ。 ▽どんな機能があるの? ・ごみの分別を確認できるのはもちろん、住んでいる地区を登録すれば、収集日を知らせてくれるよ。気になった時に、ごみについて確認できるから使ってみてね。 ■…
-
くらし
リサイクル情報広場
(掲載情報は12月3日現在) ◇譲ります ベビーベッド(白)、ベッド、秀明八千代高等学校制服(男子)・指定かばん、印旛中学校指定かばん、洋服ダンス、学習机(イスあり)、洋服(男性)、もとの幼稚園制服など ◇探しています たかさごSCHOOL制服・体操服・かばん(男子)、鯉のぼり、西の原幼稚園制服・体操服、Rainbow Wings International制服・園用品、西の原中学校制服(女子)、…
-
くらし
外国の皆さんへ For Foreign Residents
■急病時(休日・夜間・小児)の連絡先 診察を希望する場合は、事前に電話してください。2次元コードから各ホームページも確認できますので、参考にしてください。 ※2次元コードは本紙をご確認ください 1.日本医科大学千葉北総病院 印西市鎌苅1715【電話】99-1111 2.印西総合病院 印西市牧の台1-1-1【電話】33-3000 3.印旛市郡小児初期急病診療所(休日・夜間のみ) 佐倉市江原台2-27…
-
イベント
文化ホール情報
■フライデーナイトコンサート Vol.8 日時:2月14日(金)19時30分〜 内容:バレンタインにぴったりのロマンティックなコンサート。 出演:大森陸リチャード氏(ヴィオラ)、五十嵐優子氏(クラリネット)、井後優弥氏(ピアノ) 参加費:全席指定。一般千円、高校生以下500円、小学生入場無料(要入場券)※未就学児入場不可 申込み:12月20日(金)10時から電話、窓口、オンラインチケットサービス(…
-
くらし
年末年始は戸籍証明書のコンビニ交付サービスを停止します
12月29日(日)から1月3日(金)まで、戸籍謄本・戸籍抄本・戸籍の附票のコンビニ交付サービスが停止となるため、ご利用いただけませんのでご注意ください。 問合せ:市民課戸籍係 【電話】33-4440
-
イベント
いんざいトピックス -INZAI TOPICS-
■JICA海外協力隊 小川茂子氏、後藤菜々子氏、平田未奈美氏が市長を訪問 去る11月20日、JICA((独)国際協力機構)の海外協力隊および青年海外協力隊として派遣されることになった、小川氏、後藤氏、平田氏が出発前の報告のために市役所を訪問しました。 小川氏は看護師としてバヌアツ共和国へ、後藤氏は薬剤師としてマーシャル諸島共和国へ、平田氏は獣医師としてザンビア共和国へ派遣されます。 赴任先での意気…
-
くらし
知っ得! 消費生活[118]
■もうすぐ年末 カニやホタテなど海産物の電話勧誘トラブルに注意 電話勧誘販売で海産物の購入をしつこく迫られたり、断ったのに送られてきたなどの相談が寄せられています。少しでもおかしいと感じたらきっぱり断りましょう。 ▽事例1 海産物の購入を勧める電話があり、断ったのに商品が届き、代引きで支払って受け取った。強引に送られてきたものなので返金して欲しい。 ▽事例2 以前注文したという海産物販売業者から突…
-
しごと
市で一緒に働きませんか 職員募集 任期付職員(登録制)
■令和7年度 その他:選考は書類審査、面接(1月~2月)を実施。募集案内は下記窓口、市ホームページで配布。合格者は名簿に登録され、必要に応じて採用されます (登録されても採用されない場合あり) 申込み:1月10日(金)(消印有効)までに履歴書(写真貼付)、幼稚園教諭は資格証の写しを下記へ 問合せ:人事課人事研修係 【電話】42-5114
-
しごと
いんざいインフォメーション「職員募集」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■会計年度任用職員(選挙管理委員会事務局) ◎勤務時間…平日9時〜16時(シフト制) ◎時給…1,240円〜1,290円※諸手当あり 場所:市役所本庁 内容:選挙事務補助 申込み:1月6日(月)までに履歴書(自筆、写真貼付)を下記へ 問合せ:選挙管理委員会事務局 【電話】33-4676
-
くらし
いんざいインフォメーション「募集」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■防犯パトロール隊員 市では、犯罪被害を減らすため、ボランティア会員である防犯パトロール隊による見守り活動を実施しています。 内容:市が貸与する防犯用ベスト、帽子、腕章を着用し、住宅街、学校周辺、公園などを中心に複数人で巡回 対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上 申込み:申込書(下記窓口、市ホームページで配布)を下記へ 問合…
-
スポーツ
いんざいインフォメーション「スポーツ」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■印西市民フットサル大会 日時: (1)2月2日(日)、9日(日) (2)16日(日)、23日(祝) (3)3月2日(日)8時30分〜 ※小雨決行。予備日3月9日(日) 場所:木下交流の杜コスモスフットサルパーク 内容: (1)オープンの部(高校生以上) (2)シニアの部(41歳以上) (3)シルバーの部(55歳以上) 対象:…
- 1/2
- 1
- 2