くらし 〔戸籍に記載される振り仮名の通知〕 8月下旬ごろから順次発送します

印西市に本籍がある人に、令和7年5月26日時点での住民票の情報を基にして作られた「戸籍に記載される振り仮名の通知書」を、原則として戸籍の筆頭者宛てに8月下旬ごろから順次発送します。

・通知書は戸籍単位で発送し、戸籍内で同じ住所の人は1通につき4人まで記載されます。戸籍内で別住所の人は住所地ごとに発送します。※令和7年5月26日時点の戸籍情報を基に通知書を作成するため、記載内容が到達時点での情報と異なる場合あり
・通知書が届いたら、記載された氏や名のフリガナを必ず確認してください。特に「ヤ・ユ・ヨ・ツ」などの小文字が大文字になっている可能性があります(例:キョウコがキヨウコ)
・通知書に記載された氏や名のフリガナが自身の認識と同じ場合は届け出不要です
・通知書に記載されているフリガナに誤りがある場合や、早期にフリガナが記載された戸籍証明書・住民票が必要な場合は、氏名の振り仮名の届け出を行ってください(窓口での届け出、またはマイナポータルでオンライン届け出ができます)
・届け出がなかった場合には、令和8年5月26日以降、通知書に記載されたフリガナが戸籍に記載されます

戸籍に氏名のフリガナを記載する制度についての詳細は、本紙掲載の2次元コードからご確認ください。

◆詐欺に注意
・振り仮名の届け出に手数料は一切かかりません
・届け出をしなくても罰則・罰金はありません
・振り仮名の届け出に際し、法務省や市区町村が金銭を要求することはありません

問合せ:市民課戸籍係
【電話】33-4440