講座 高齢者就労支援センター 高齢者のための講習会(無料)

■運転技能
日時:9月25日(木)8時30分~12時
場所:北総自動車学校(瀬戸)
内容:75歳以上の普通自動車運転免許の更新で必要となる、高齢者認知機能検査の体験や運転技能などを学ぶ
定員:20人
申込み:8月18日(月)から9月4日(木)まで(抽選)

■スマートフォン(キャッシュレス体験)
日時:9月26日(金)13時30分~16時
場所:高齢者就労支援センター(浦部)
内容:スマートフォンの基本的な操作と、PayPayを使ったキャッシュレスアプリについて学ぶ
定員:12人
申込み:8月20日(水)から9月5日(金)まで(抽選)

■ふすま張替え(全2回)
日時:9月30日(火)、10月1日(水)9時~12時
場所:高齢者就労支援センター(浦部)
内容:ふすま張替えの知識と技能を学ぶ
定員:10人
申込み:8月22日(金)から9月9日(火)まで(抽選)

■体幹運動(ピラティス)(全3回)
日時:9月30日(火)、10月7日(火)、16日(木)13時~14時
場所:高齢者就労支援センター(浦部)
内容:姿勢改善や転倒予防を目指し、ピラティスを用いた筋力トレーニングや体幹運動を学ぶ
定員:10人
申込み:8月26日(火)から9月8日(月)まで(抽選)

■植木剪定(せんてい)
日時:10月7日(火)9時30分~15時
※雨天時は9日(木)
場所:本埜公民館
内容:植木の剪定に関する知識と技能を学ぶ(実習あり)
定員:12人
申込み:8月29日(金)から9月16日(火)まで(抽選)

〈共通〉
対象:市内在住の60歳以上で、全回参加できる人(初回の人優先)

問合せ:同センター
【電話】33-7585
平日9時~17時