くらし SDGs(エスディージーズ)の達成に向けた取り組み

SDGsは英語「Sustainable(サスティナブル)Development(ディベロップメント)Gals(ゴールズ)」の略で、日本語で「持続可能な開発目標」といいます。「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現を目指すもので、先進国・開発途上国全ての国々を含めた全世界共通の目標として、平成27(2015)年9月に行われた国連サミットで採択されました。
SDGsは17のゴールを頂点に、より具体的で詳細な169のターゲットにより構成されており、その達成には国際機関・国・産業界・自治体と市民の皆さんと一丸となって取り組むことが求められています。
本市でも、市総合計画の第1次基本計画において各施策とSDGsを関連付け、相互の目標達成に向けて一体的に推進することとしています。

問合せ:企画政策課企画係
【電話】33-4414