- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県印西市
- 広報紙名 : 広報いんざい 令和7年11月号
■身近にあった充実の施設! 楽しく運動して健康に 印西温水センター
広報レポーター 桟敷野ふじみ(武西学園台)
スポーツの秋といいますが、皆さんは何か運動していますか?
今回は「運動を始めたい」「楽しく体を動かしたい」という時にぴったりの印西温水センターを取材しましたのでご紹介します。
市民の利用料金は3時間420円(小中学生・高校生210円※7月と8月は2時間)で、プール、トレーニングルーム、スタジオプログラム(無料・有料)、お風呂(サウナあり)が利用できます。トレーニングルームではマシンやウエイトを使った筋トレや、ルームランナー、エアロバイクなどの有酸素運動ができます。スタッフが常駐しているので何か分からないことがあれば質問ができ心強いです。
そして数あるスタジオプログラムのうち、今回は2つのプログラムを取材しました。さとみインストラクター(以下IR)の「気軽に楽しく美ピラティス」(料金500円)は、呼吸に合わせて体を動かし筋肉や関節をほぐしながら正しい動きができるように鍛えていきます。1人ひとりの動きをよくみてアドバイスされていたのが印象的でピラティスが初めての人も参加しやすいと思いました。さとみIRの誘導に合わせて動いていくうちに、普段使っていないインナーの筋肉をしっかりと動かすことができ終了後は全身がスッキリしました。飯野IRの「トランポリンシェイプ」(料金500円)は、音楽に合わせてトランポリン上でステップやジャンプをすることで全身の筋肉を効果的に使うことができるプログラムです。私はトランポリン初体験でしたが飯野IRのアドバイスでステップのコツが分かり楽しく跳ぶことができました。開始早々に汗が出て有酸素運動で身体が燃えている実感がありました。
他にもたくさん魅力的なプログラムがありますが、残念ながら全て紹介はできませんので、ぜひ一度足を運んで体験してみてください。印西温水センターで自分に合った運動に出会い、心と身体の健康増進につながるといいなと願っています。
