- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県印西市
- 広報紙名 : 広報いんざい 令和7年11月号
※各公民館・図書館・福祉センター、コスモスパレットの受け付けは9時〜
■令和7年度体験講座「正月飾りづくり」
日時:12月20日(土)10時〜12時、13時30分〜15時30分
場所:印旛歴史民俗資料館ほか
内容:わらで作ったしめ縄を基本にして、正月飾りを作る
対象:市内在住者
定員:各15人
参加費:700円
その他:汚れてもよい服装で、上履き持参
申込み:11月5日(水)から12月7日(日)まで
問合せ:印旛歴史民俗資料館
【電話】99-0002
■#私たちの保健室〜楽しく学ぶフェムケア〜
命につながる大切なことを全ての人に知ってほしいという思いから、生理のことなどフェムケアに関するイベントを行います。
日時:12月20日(土)13時〜16時15分
場所:イオンモール千葉ニュータウン
内容:
(1)親子で初めての生理講座
(2)生理用品実験ワークショップ
(3)骨盤底筋体操、栄養学講座、絵本読み聞かせなど
講師:市民活動団体ShakeHands
申込み:(1)(2)は11月1日(土)から12月18日(木)までに本紙掲載の2次元コードから
問合せ:男女共同参画センター
【電話】36-4174【メール】[email protected]
■Xmasアレンジボード講習会
日時:11月11日(火)10時〜13時
場所:永治プラザ
内容:クリスマスのアレンジボードを作る
講師:萩山幸子氏(T.JUY主宰)
定員:10人
参加費:2千円
その他:先の尖ったはさみ持参
申込み:11月1日(土)9時から(先着順)
問合せ:永治プラザ事務局
【電話】42-1101
■マザーズハローワーク出張相談in印西市
日時:11月13日(木)(1)9時30分〜(2)10時30分〜(3)11時30分〜(各回50分※新規登録申し込み含む)
場所:コスモスパレットパレットII
内容:子育て中のために離職している女性を対象とした就職支援
※キッズスペースあり
講師:ハローワーク成田マザーズコーナー職員
定員:3人
その他:お子さん連れでの相談可
申込み:事前に下記へ
問合せ:ハローワーク成田マザーズコーナー
【電話】20-0567
■犬の譲渡会
日時:11月23日(祝)11時〜12時
場所:県立北総花の丘公園Bゾーン
内容:成犬1匹
その他:動物の持ち込み不可
問合せ:どうぶつ福祉の会アニマルサポート・ノアで検索
■選択的夫婦別姓制度について学ぼう
日時:11月30日(日)13時30分〜15時
場所:(1)コスモスパレットパレットI(2)オンライン
内容:選択的夫婦別姓について分かりやすく解説
講師:阪井裕一郎氏(慶應義塾大学文学部准教授)
定員:(1)25人(2)50人
申込み:11月25日(火)までに本紙掲載の2次元コードから
問合せ:千葉県男女共同参画センター
【電話】043-420-8411
■第23回手賀沼流域統一クリーンデー 亀成川ホタルの里クリーン作戦
日時:12月7日(日)9時30分〜12時※雨天中止
場所:印西中学校駐車場集合
対象:どなたでも※小学生以下は保護者の同伴が必要
定員:30人
その他:汚れてもよい動きやすい服装で、帽子、軍手、長靴、レインコート持参
申込み:11月1日(土)9時から12月4日(木)12時までに本紙掲載の2次元コードから、または住所、氏名、電話番号、こどもは学年を下記へ(先着順)
問合せ:(NPO法人)亀成川を愛する会事務局
【メール】[email protected]
