くらし 図書館だより

■ウソみたいな動物の話を大学の先生に解説してもらいました。
小林 朋道/著 ナゾロジー/協力
科学系ニュースメディア「ナゾロジー」に掲載されたウソみたいな動物の話をユーモアたっぷりに解説。
(秀和システム)

■戦争の思想史
中山 元/著
なぜ人類は戦争を止められないのか。人類誕生とともに始まった戦争の歴史を哲学者の思想から考察する。
(平凡社)

■万次郎さんとすいか
本田 いづみ/ぶん 北村 人/え
万次郎さんの畑で一番大きく育ったすいかが転がり始め、万次郎さんが追いかける。どこへ行く?
(福音館書店)

■8月
◇(佐原)わくわくおはなし会
9日(土)13時30分~
乳幼児から大人まで

◇(小見川)えほんのじかん
10日(日)10時30分~
幼児から大人まで

◇(佐原)えほんのじかん(ひよこタイム)
10日(日)10時30分~
おおよそ0~2歳から大人まで

◇(佐原)えほんのじかん(えいご)
17日(日)10時30分~

◇(佐原)えほんのじかん(こっこタイム)
24日(日)10時30分~
おおよそ3~4歳から大人まで

◇休館日
4日(月)・11日(祝)・12日(火)・18日(月)・25日(月)・29日(金)
※11日(祝)は小見川・山田・栗源、12日(火)は佐原、29日(金)は佐原・小見川のみ休館

※本は市内の図書館・図書室どこでも貸出・返却できます

問合せ:
・佐原中央図書館【電話】55-1343
・山田公民館図書室【電話】78-4431
・小見川図書館【電話】80-0511
・さつき館図書室【電話】75-1100