くらし お知らせ(暮らし)(2)

■JR列車の一部運休について
JR東日本千葉支社では、成田線(香取〜松岸駅間)で昼間帯に集中工事を実施します。このため、同区間では一部列車が運休となり、バスによる代行輸送を行います。
代行バスは道路状況などにより目的地まで時間がかかる場合があります。利用の際は注意ください。
詳細はJR東日本のホームページを確認ください。
※運休列車、代行バスの運行時刻は、JR東日本のホームページや駅のポスターでお知らせしています
期間:11月4日(火)〜6日(木)
時間:各日9時10分〜15時ごろ
運休区間:成田線(佐原〜銚子駅間)
工事内容:まくらぎの交換、架線の張り替え、支障樹木の伐採・除草、各種設備の点検・検査など

問合せ:土曜日、休日を除く9時〜17時にJR東日本ご意見承りセンター
【電話】050-2016-1651
担当:企画政策課

■東国水郷観光推進協議会アンケートを実施します
東国水郷観光推進協議会(潮来市・鹿嶋市・神栖市・香取市)では、東国水郷エリアの魅力をさらに高めていくため、皆さんの声を募集しています。
所要時間は約10分、今後の観光やまちづくりに生かす大切な調査です。下記二次元コードから、ぜひ率直な意見をお聞かせください。
対象:市内在住・在勤者
期限:12月10日(水)

問合せ:商工観光課
【電話】50-1212

■11月15日(土)から狩猟がはじまります
狩猟者はマナーを守り、安全な狩猟に努めましょう。器具の消毒、泥の洗い流しなどで、豚熱などの感染拡大防止に協力ください。
野外で活動する人は事故防止のため、目立つ色の服を着用し、ラジオなど音の出る物を携帯ください。
期間:11月15日(土)〜令和8年2月15日(日)

問合せ:香取地域振興事務所
【電話】54-7505

■黒部川クリーン作戦
黒部川をみんなできれいにしませんか。
日時:11月22日(土)9時〜11時(小雨決行)
集合場所:小見川スポーツ・コミュニティセンター
定員:200人
参加費:無料
服装:動きやすく寒くない服装

問合せ:月曜日を除く9時〜17時30分に
・黒部川環境保全活動実行委員会事務局(県立水郷小見川青少年自然の家)【電話】82-1343
・環境安全課【電話】50-1248

■樹木の適切な管理を
道路に張り出した樹木が原因で通行人や車両などに被害が出た場合、損害賠償を請求されることがあります。所有者・管理者は、樹木を適正に管理ください。

問合せ:
・香取土木事務所【電話】52-5193
・土木課【電話】50-1215

■ハロートレーニング(職業訓練)
希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識が習得できる公的な職業訓練制度です。
一定の要件を満たす場合、訓練受講中の生活支援のための給付金制度があります。
訓練コース:経理・簿記、医療事務、IT、介護など(詳細は二次元コードから)
受講料:無料
※テキスト代自己負担。一部有料の訓練コースあり

問合せ:ハローワーク佐原
【電話】55-1132