- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県山武市
- 広報紙名 : 広報さんむ 令和7年10月号
■地球温暖化防止活動推進員募集中!
地球温暖化対策の普及啓発活動を行うボランティアを募集しています。推進員は、節電やごみの減量など自らの日常生活でできる温暖化対策を行いながら、地域イベントへの参加や出前講座の講師を務めるなど、あなたの特技や経験・ネットワークを生かして、地域で活躍してみませんか。
受付期限:10月24日(金)(必着)
申込方法:ちば電子申請サービスまたはホームページから応募申請書をダウンロードし、郵送またはFAX
問合せ:千葉県地球温暖化防止活動推進センター
(〒260-0024千葉市中央区中央港1-11-1)
【電話】043-246-2180
【FAX】043-247-4152
■(山武市後援)赤十字防災ボランティア登録説明会開催のお知らせ
・赤十字防災ボランティア(人道支援活動)の理解と体得について
・防災グッズの作成
※広告(紙)を利用した食器づくりなど
・ハイゼックス(非常食)の作り方とその食事体験
日時:10月11日(土)9時30分~14時
(受付9時20分~)
場所:農村環境改善センター(松尾ふれあい館)
料金:無料
申込期限:10月6日(月)
※動きやすい服装でご参加ください。
問合せ:
・赤十字防災ボランティア
千葉県第5ブロック代表 小栗山里美
【電話】090-2660-7528
・地区代表 伊藤芳徳
【電話】090-9967-5486
■成田赤十字病院公開健康講座
テーマ:手の痛み・しびれ・あきらめていませんか?~ヘバーデン結節・ばね指・手根管症候群について~
日時:10月18日(土)14時~15時30分
場所:成田市保健福祉館
講師:渡辺丈(わたなべじょう)
(同病院リハビリテーション科副部長)
定員:100人 申し込み不要
参加費:無料
問合せ:成田赤十字病院社会課
電話0476-22-2311[内線7508]
■音葉ウインド・オーケストラ第29回定期演奏会
第一部…センチュリア、オリエント急行ほか
第二部…スペシャルPOPSステージスーパーマリオブラザーズメドレー、東京ディズニーリゾートメドレーほか
日時:10月26日(日)開演14時
(開場13時30分)
場所:富里中央公民館講堂
料金:無料
※詳細はホームページをご覧ください。
問合せ:音葉ウインド・オーケストラ 子安
【電話】090-3505-4061
■聞こえにくい人の手話学習会
手話でおしゃべりしませんか。
日時:10月26日(日)13時30分~15時30分
場所:成東中央公民館第1会議室
料金:無料
対象:中途失聴者、難聴者および関係者
問合せ:特定非営利活動法人 千葉県中途失聴者・難聴者協会 宮野
【FAX】0475-82-2670
■「借金およびヤミ金融に関する無料相談会」開催のお知らせ
千葉県では、10月1日から12月31日までを「多重債務問題対策強化月間」とし、本強化月間期間中に、借金やヤミ金被害でお困りの方を対象に弁護士、司法書士、警察官などによる無料の相談会を開催します。
日時:11月10日(月)10時~16時
(受付15時まで)※事前予約先着順
場所:山武市役所本館1階第1会議室
申込み・問合せ:千葉県くらし安全推進課
【電話】043-223-2271
■合気道・松心館道場定期・道場発表会の開催
館員演武・子ども稽古、館長演武、賛助演武(成田合気道友会・佐藤師範6段以下会員)を行います。
日時:10月19日(日)13時~
場所:山武市白幡体育館
問合せ:合気道・松心館館長 松田
【電話】0475-82-6767
■福祉輸送サービス事業協力会員募集のお知らせ
単独で移動が困難な方の通院、買い物などの外出時に送迎を行っていただける協力会員を募集中です。会員登録には、2日間の認定講習を受講いただきます。申込用紙は会福祉協議会で配布しています。
日時:
・11月8日(土)10時~16時30分
・9日(日)9時30分~16時30分
場所:成東老人福祉センター
受講料:協力会員登録者は無料
申込期限:10月31日(金)
問合せ:山武市社会福祉協議会在宅福祉推進係
【電話】0475-80-0330
