- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県栄町
- 広報紙名 : 広報さかえ 令和7年3月号vol.870
■FDSがダンスコンテストで全国優勝!!
栄町を拠点に活動しているダンス団体であるFDS(フレンズダンスソサエティ)が、12月27日に開催されたIZUMI COMPANY DANCE CONTEST(コレオグラファー部門)にて、FDS Y-girlsとして出場し全国優勝を果たしました。優勝おめでとうございます。
◆FDSを卒業した栄町出身のセンパイたちにインタビュー!!
▽栄町にいても全国で活躍できるダンサーを目指せるということを知ってほしい
marieさん
主な経歴:加藤ミリヤ、PerfumeなどのMV出演
現在どのような活動をしていますか…
月1回栄町に行きFDSのレッスンを教えている。子育ての傍ら、東京でもダンスレッスンを行っている。
FDSの良いところはどんなところですか…
ダンスのクオリティが高く、本格的なダンスレッスンを行っていること。生徒だけではなく、その家族やOB・OGとも深い関わりがあり、みんなで作品を作り上げているという感覚がある。
FDSでの経験はどう活きていますか…
東京でのダンスレッスンのお仕事に繋がっていると思う。また、クリエイティブな作業をする際や、自分の中で思ったことを表現する際にダンスの経験が活きていて、他の仕事にもつながっている。
町を拠点にダンスをしていて良かったことはどんなところですか…
リバーサイドフェスティバルのステージのような、見晴らしがよく開放的な屋外でパフォーマンスができるのがうれしい。また、ふれあいセンターや文化ホールにある大きな舞台を使えることもうれしい。
これからの展望は…
ダンサーの育成や裏方での役割に力を入れていて、FDSのみんなが活躍できるような場を作り、やりたいことを実現させていきたい。子供たちが、ダンスだけではなく、幅広いことができるようにしていきたい。
▽町の多くのイベントに参加し、応援していただいた事は栄町を拠点にダンスをしていて良かった
YUINAさん
主な経歴:全国高校ダンスコンテスト3位、KUBOTA CM出演
現在どのような活動をしていますか…
会社員として働きながら月2回のダンス指導をしています。
FDSの良いところはどんなところですか…
FDSはチーム一丸となって活動に取り組める、高いチームワークが特徴で、代表の深谷先生をはじめ、いつもサポートをいただいている保護者の皆さまあってのスクール。また、クラス分けもしっかりされているため、初心者も多く、都内からも講師を招いているため、千葉県で高レベルなダンスを学べるのも特徴です。
FDSでの経験はどう活きていきていますか…
ダンスの楽しさを知り、ダンスをしていると自然と明るくなるので、今の生活に活きているコミュニケーション能力はダンスで培ったものだと思う。
町を拠点にダンスをしていて良かったことはどんなところですか…
町のイベントに多く出させていただき、多くの方々にFDSを知っていただき、応援していただけることは、栄町を拠点にダンスをやっている中で良かった点です。
これからの展望は…
小中学生を中心にチーム活動を行っており、これからもさまざまな景色を見ていきたい。もっとFDSを知っていただき、ダンスの技術は勿論、人間性も成長ができるようなレッスンをしていきたい。
問合せ:生涯学習課社会教育班
【電話】95-1112
■金太郎ホームPRESENTS第49回千葉県ミニバスケットボール大会
栄町チームが男女とも3位となり関東大会へ出場!
1月11日から1月26日まで開催された千葉県ミニバスケットボール協会主催の第49回千葉県ミニバスケットボール大会で、栄町から出場した北辺田ミニバスおよび絆MBCが男女それぞれで3位となり、関東大会出場決定戦を制して、3月1日(土)2日(日)に栃木県で行われる日本ミニバスケットボール協会主催の第46回関東ミニバスケットボール大会へ出場することになりました。
両チームの活躍を期待しましょう!
問合せ:生涯学習課スポーツ振興班
【電話】95-1112