健康 集団健診・個別健診のお知らせ

■注意
・令和7年度に集団健診を受診する場合は、個別健診や人間ドックとの重複受診はできません。
・重複受診が判明した場合は、公費負担分を返金していただく場合があります。
・40歳以上の国民健康保険以外の医療保険に加入されている方は、町の特定健診を受診できません。各保険者に確認してください。

■集団健診
今年度の健康診査は事前予約制で実施します。
健診日程:
・福祉センター「やすらぎの里」…9月2日(火)~4日(木)
4日(木)は午前の部のみ
・役場南庁舎…9月5日(金)~8日(月)
※7日(日)を除く
受付時間:
午前9時~11時20分
午後1時~2時50分
申込み:健診対象者の方へ5月下旬から順次案内はがきを送付しています。はがきがお手元に届いた方から、予約が可能です。
あらかじめ希望日時をご検討の上、お申し込みください。
※予約状況によっては、ご希望に添えない場合があります。
申込み期間:はがき到着から7月31日(木) 午後5時まで
申込み保健センター:(平日午前9時~午後5時)
その他:
・申し込み済みの方には、8月下旬に受診票を送付します。問診項目を記入し当日お持ちください。
・1日あたりの受診者数を制限しますので、予約なしで来られた場合は受診をお断りさせていただきます。

■個別健診
左記の契約医療機関でがん検診と特定健康診査または後期高齢者健康診査を同時に受診することができます。
集団健診の都合がつかなかった方や予約ができなかった方は個別健診を受診してください。
受診期限:令和8年1月31日(土)まで
申込み期限:12月22日(月)まで
※受診したい日の前月の20日までにお申し込みください。
(受診希望日が10月25日の場合は9月20日までに申し込みください。)
申込み保健センター:
(1)電話での申し込み
個別健診(検診)での受診を希望する健診(検診)項目を保健センターまでお伝えください。
(2)オンラインでの申し込み
下記の二次元コードから、個別健診の申し込みが24時間可能です。
その他:申し込まれた方には受診券を送付します。受診券が届いた後に医療機関へ予約をし、受診してください。

■人間ドック費用の助成
芝山町では、満35歳以上の国民健康保険及び後期高齢者医療制度の被保険者で要件を満たしている方に、人間ドック費用の7割(上限5万円)を助成しています。
詳細は、町ホームページまたは町民税務課国保年金係までお問合わせください。

問合せ:国保年金係
【電話】77-3912(3913)

■健診内容
※健診の対象年齢は令和7年度末時点での年齢となります。

※肝炎ウイルス検査以外の健診も併せて受診する場合は事前予約が必要です。
肝炎ウイルス検査のみ受診する場合は、午前中のみ予約なしで受診できます。
※肝炎ウイルス検査の対象者の方には、受診票を発送しています。
お手元にない場合には、再発行が必要です。問い合わせは、芝山町保健センターまでご連絡ください。

■個別健診契約医療機関

※肺がん・胃がん・大腸がん検診は、40・45・50・55・60歳の方には、4月に無料クーポンを発行しています。

問合せ:保健センター
【電話】77-1891