- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県睦沢町
- 広報紙名 : 広報むつざわ 令和7年1月号
インフルエンザなどの感染症の感染拡大防止のために「外出後の手洗い」「適度な湿度の保持」「十分な休養とバランスの取れた栄養摂取」を心がけて感染予防に努めましょう。
千葉県の感染症の最新情報は、本紙QRコードから確認いただけます。
◆新型コロナワクチンの定期予防接種が始まっています
65歳以上の方を対象に新型コロナワクチンの定期予防接種が始まっています。
町では、感染および重症化を予防するため、接種費用の一部を助成し、原則自己負担がある定期予防接種として実施しています。
対象者:
(1)接種日時点で65歳以上の方(9月末に予診票を発送しています。今後、65歳を迎える方は、スケジュールに基づき発送します)
(2)接種日時点で60歳以上65歳未満で心臓、腎臓または呼吸器機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に身体障害1級相当の障害を有する方(対象の方は申請が必要となりますので、お問い合わせください)
接種期間:3月31日まで
助成額:11,300円(1人1回まで)
※自己負担額については、医療機関へお問い合わせください。
※対象者(1)・(2)以外の方、接種期間外での接種は、任意予防接種となり全額自己負担での接種となります。
◆高齢者インフルエンザ定期予防接種の期間終了が近づいています
10月1日から65歳以上の方を対象に高齢者インフルエンザ定期接種が始まっています。接種期間の終了が近づいていますので、接種を希望する方は、お早めに接種してください。
対象者:
(1)接種日時点で65歳以上の方(9月末に予診票を発送しています。)
(2)接種日時点で60歳以上65歳未満で心臓、腎臓または呼吸器機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に身体障害1級相当の障害を有する方(対象の方は申請が必要となりますので、お問い合わせください)
接種期間:1月31日まで
助成額:3,000円(1人1回まで)
※自己負担額については、医療機関へお問い合わせください。
※対象者(1)・(2)以外の方、接種期間外での接種は、任意予防接種となり全額自己負担での接種となります。
問い合わせ:役場健康保険課 健康推進班
【電話】44-2506