- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県長生村
- 広報紙名 : 広報ちょうせい 令和6年4月号 No.546
65歳になると介護保険料は、市町村ごとに定める保険料基準額に本人及び世帯の課税状況などにより区分された所得段階別の負担割合を乗じて決定されます。
第9期計画期間における国の介護保険料の標準段階は、これまでの9段階から13段階へと変更されたため、本村でも13段階にしました。
所得段階ごとの令和6年度から令和8年度までの介護保険料は次の表のとおりです。
■介護保険料の納め方
保険料は、65歳の誕生日の前日が属する月の分から、原則として年金から納めますが、次のような場合、村から送付される納付書で納めることがあります。
・年度途中で65歳(第1号被保険者)になった場合
・他の市区町村から転入した場合
・年度途中で年金の受給が始まった場合
・収入申告のやり直しなどで、保険料の所得段階が変更になった場合
・年金が一時差し止めになった場合
・年金が18万円未満の人
問合せ:福祉課(介護保険係)
【電話】0475-32-6809