文化 尼ケ台湿生植物園花だより 7月の花【ヌマトラノオ】(サクラソウ科)

水辺の湿地に生える多年草。地下茎を伸ばして繁殖し群生します。葉は長さ4~7cmの長楕円形、花は夏、茎の先に花序を直立させ白い小花を多数つけ咲きます。花穂が虎の尾のようだというのでついた名前です。
7月は他にクサレダマ、キバナノマツバニンジン、ナガバノイシモチソウ、ヤブカンゾウ等、にぎやかに咲き誇っています。

長生・尼ヶ台湿地植物を守る会

問合せ:生涯学習課(文化会館)
【電話】0475-32-5100