- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県長南町
- 広報紙名 : 広報ちょうなん 令和7年10月号
令和6年度の一般会計、各特別会計などの決算がまとまりました。皆さんが納めた税金、国・県からの補助金などがどのように使われたのか、町の決算状況をお知らせします。
■一般会計
■町民1人当たりが納めた町税
17万円
■町民1人当たりに使われたお金
83万円
■町の財産
土地…180万999平方メートル
建物…4万2,442平方メートル
積立金…22億2,838万円
(1人当たり32万円の貯金)
■町税の内訳(前年度比)
町民税…3億6,020万円(1,108万円減)
固定資産税…7億2,848万円(5,026万円増)
軽自動車税…3,527万円(25万円増)
たばこ税…4,774万円(176万円減)
鉱産税…943万円(28万円増)
■町の借入金
55億7,386万円(一般会計、農業集落排水事業、ガス事業の合計)
(1人当たり80万円の借金)
※町民1人当たりの額は令和7年3月31日現在の人口7,002人により1万円未満四捨五入で算出しています。